スマホ向けのコンパクトスタイルで表示しています。

2006/04/23 作成、2017/11/04 更新

タイトルタイトル

寿司、鍋、肉料理、魚料理、麺類、甘味、美味しいものを食べにツーリングに行こう!!



中国地方

中国地方の名産品、郷土料理、美味しいものマップ

福めしと出雲そば(出雲大社)

出雲大社にある出雲の郷土料理、福めしと出雲そば

出雲の郷土料理、福めしと出雲そば

福めしは、鯛の身と薬味をのせたお茶漬けです。愛媛名物の鯛めしは、鯛ごはんの上にとろろをかけますが、ここの福めしはお茶をかけます。福めしの店は、出雲大社の近辺に多数あります。

2015/ 4/29
出雲大社にある出雲の郷土料理「福めし」

ご飯の上に鯛の身と薬味をのせてお茶をかけるとこんな感じになります。ご飯と鯛の身は、茶碗 2杯分ありますが、さらっとしているので軽く食べ切れます。鯛の香りが良い、福めしでした。

ふぐ刺し丼セット、林屋(下関港)

下関にある林屋の格安ふぐ刺し丼セット

下関 林屋の「ふぐ刺し丼セット」です。

通常は1,500円のセットがこの日は、980円でした。安いですね、この値段でこれだけ食べられれば十分です。

2006/ 8/16

くじら竜田揚げ定食、鯨屋(下関)

下関にある鯨屋のくじら竜田揚げ定食

下関 鯨屋の「くじら竜田揚げ定食」です。

鯨の身は肉のような食感がありますね。調査目的以外の商業捕鯨が禁止されて鯨の肉は出回らなくなったと聞きますが、それでも専門店では商売になっているんでしょうか。

2006/ 8/19

たこ天うどん、(しまなみ海道 生口島)

しまなみ海道にある生口島のたこ天うどん

生口島のレストランで食べた「たこ天うどん」です。 海老天やイカ天はあってもたこ天は、めずらしいですね。たこが名産品の為、この店には、たこ丼というメニューもありました。たこ天うどんにはおむすびが2つ付いてました。味は想像通り。大きな鮹とゴボウの天ぷらが美味しいです。

2001/ 4/29

たこつみれうどんセット、(しまなみ海道 生口島)

しまなみ海道にある生口島のたこつみれうどんセット

生口島のレストランで食べた「たこつみれうどんセット」です。

ふと考えると↑の通り、8年前にもこの島でたこうどんを食べたてました(笑) 別の店ですが。うどんに入っているつみれだけではなく、おにぎりの具にもタコが入っています。

2009/ 5/ 6

赤貝御飯、江戸兵鮨(米子)

米子にある江戸兵鮨の赤貝御飯

米子 江戸兵鮨の「赤貝御飯」です。

御飯が炊き込みになっているのかと思ったのですが、実際にはニンジンやグリンピースなどが入ったピラフのような御飯でした。

2006/ 8/14

ウニ炊き込み御飯、四季亭(浜田)

浜田にある四季亭のウニ炊き込み御飯

浜田 四季亭の「ウニ炊き込み御飯」です。

訪れたのが夏場だった為、ウニ御飯は炊き込みでした。店の方に伺ったところ、炊き込みではなくなるのは10月以降だそうです。ウニがたっぷりの御飯は美味しかったです。

2006/ 8/15

岩国寿司、ひらせい(岩国)

岩国にある「ひらせい」の岩国寿司岩国寿司の店「ひらせい」

岩国 ひらせいの「岩国寿司」です。

岩国名物と言えば「岩国寿司」、有名な郷土料理です。別名「殿様寿司」とも呼ばれているそうです。簡単に言えば、ちらし寿司の押し寿司ですね。とても色鮮やかで華やかです。目でも楽しめます。←は、ほんの一切れですが、全体は数段もあるとても大きな寿司です。

2009/ 5/ 5

九州地方

九州地方の名産品、郷土料理、美味しいものマップ

鰹バーガー、Cafe the old man(枕崎)

枕崎にあるCafe the old manの鰹バーガー枕崎にある鰹バーガーの店「Cafe the old man」

枕崎 Cafe the old man の「鰹バーガー」です。

鹿児島県枕崎市の名物と言えばカツオ。この喫茶店では、鰹のハンバーガを食べることができます。ハンバーガーなのに肉料理ではなく魚料理に分類しました。写真を見ての通り、ハンバーガに大量のカツオ節がふりかかっています(笑)

2009/ 5/ 1

伊万里牛カレー、るーらる(伊万里)

伊万里にある「るーらる」伊万里牛カレー

伊万里 るーらるの「伊万里牛カレー」です。

伊万里と言えば伊万里牛ですが、これがかなり高いです。ディナーでステーキを食べると軽く3,000~5,000円はします。とても手がでないので、伊万里牛カレーにしました、900円です。さすがにこの値段では、ほとんど肉は入っていませんが、雰囲気だけでも・・・。伊万里焼の器の方が豪華に見えますね(笑)

2006/ 8/16

黒豚わっぜぇか丼、むじゃき亭(鹿児島)

鹿児島にあるむじゃき亭の黒豚わっぜぇか丼

鹿児島 むじゃき亭の「黒豚わっぜぇか丼」です。

せっかく鹿児島まで来たので黒豚系の料理が食べたいな~、と思って街をぶらついている途中で見つけたのがコレでした。「わっぜぇか」と言うのは、この地方の方言で「わぁ~でっかい!」という意味だそうです。確かにその名の通り、ボリューム満点の丼でした。ちなみにむじゃき亭は、元祖 しろくま(白熊) の店だそうです。

2009/ 4/30

ジャンボチキンスペシャルバーガー、ヒカリ(佐世保)

佐世保バーガーの店ヒカリのジャンボチキンスペシャルバーガー佐世保バーガーの店ヒカリとLOGKIT

佐世保 ヒカリの「ジャンボチキンスペシャルバーガー」です。

佐世保と言えば名物はでっかいハンバーガー。写真だとなかなかその大きさが判りづらいですが、かなりビックです。具もたくさん入っていてこれ1個でかなりの量があります。ちなみにこの時は、オーダから完成まで60分待ちでした。

2006/ 8/17

熊本ラーメン、こむらさき(熊本)

熊本ラーメン こむらさき(熊本)

熊本県 熊本市内の元祖熊本ラーメン「こむらさき」です。

こむらさきは横浜のラーメン博物館にも出展している為、都内でもご存じの方が多いでしょう。店は、熊本市内にあるので市内のホテルから歩いていけます。この日は、閉店の19時直前に行きましたが運良く 4人待ちで店内に入れました。白いトンコツスープと香ばしいニンニクチップが美味しいです。

2001/ 5/ 2

ちゃんぽん、共楽園(長崎)

長崎にある共楽園のちゃんぽん

長崎 共楽園の「ちゃんぽん」です。

長崎と言えば新地の中華街が有名ですが、ホームページを検索していたところ地元の方のお勧め書き込みがあったのでこっちの店を選びました。具に隠れて麺が見えませんが、味付け麺でした。

2006/ 8/18

特製皿うどん、永盛楼本店(長崎)

長崎にある永盛楼本店の特製皿うどん

長崎 永盛楼本店の「特製皿うどん」です。

長崎名物と言えばちゃんぽんと皿うどん。ここの特製皿うどんは、具の盛りつけが豪快です。ボリューム満点で十分おなかいっぱいになります。店は新地の外にあります。

2006/ 8/18

太平燕(タイピーエン)、中華園(熊本)

熊本にある中華園の太平燕(タイピーエン)

熊本 中華園の「太平燕(タイピーエン)」です。

太平燕って知っていますか? 熊本名物と言えばやっぱり、馬刺、からしレンコン、芋焼酎が有名ですが、最近この太平燕が密かに注目されているそうです。私はつい最近まで知りませんでした。太平燕は、春雨スープなので元々スープ料理だそうですが、ここでは麺料理に分類しました。

2009/ 5/ 2

やせうま、信濃屋(別府)

別府名物、信濃屋の「やせうま」別府名物、信濃屋の「やせうま」

大分県 別府市内の「信濃屋」です。

知っている方は少ないと思いますが、大分には「やせうま」という名物があります。やせうまは、平たい麺状の団子にきな粉をまぶした郷土料理です。このやせうまに緑茶と昆布がよく合う! 和菓子は良いですね。この店は、板張りの床や柱など一昔前の風情を残した喫茶店です。とても雰囲気の良い店内でした。

2001/ 5/ 2

しろくまベイビー、むじゃき亭(鹿児島)

鹿児島にある「むじゃき亭」の名物「しろくまベイビー」

鹿児島 むじゃき亭の「しろくまベイビー」です。

おそらく関東住民でも知っているはず。スーパーのアイスボックスでも見かける、あの白熊です。このむじゃき亭は、元祖白熊の店です。一見、かき氷の上にフルーツがトッピングされているようですが、かき氷の中にはバニラアイスが隠れています。スプーンで氷とアイスを混ぜて食べると美味しいです。ちなみにこのしろくまベイビーは、前述の 黒豚わっぜぇか丼 とセットで「薩摩紀行」という名前でメニューになっています。

2009/ 4/30

カステラ、福砂屋本店(長崎)

長崎にある福砂屋本店のカステラ長崎にあるカステラの名店「福砂屋本店」

長崎 思案橋の「福砂屋本店」です。

長崎のカステラメーカはたくさんありますが、地元出身の方に伺ったところ、この福砂屋を勧められました。左上の写真は一般的なカステラで、底にはザラメが敷かれています。本店舗は、路面電車で思案橋電停の前にあります。

2006/ 8/18
長崎にある福砂屋本店のオランダケーキ(カステラ)

左の写真は、オランダケーキで、ココア、くるみ、レーズンが使われています。2種類のカステラがセットになった商品がお勧めです。

Copyright © 2006-2023 KaK.

このページに掲載されている画像の転載は、再配布条件 をご参照ください。