2012/01/09 作成、2016/05/14 更新
ここでは、バイクの維持費について書きます。車検費、保険費、修理費、税金など。
先に結論から書きます。
私の年間バイク維持費を計算したところ、
約 83,000円/年
になりました。
では、なぜこの額になったか、以下に順に書いていきます。
1.軽自動車税
排気量 | 軽自動車税 |
---|---|
250cc以下 | 3,600円 |
250cc越え | 6,000円 |
まずは、軽自動車税です。これは簡単、年に 1回上記の税金を払えばOKです。
軽自動車税は、自動車税に比べると約1/10と安いです。
平成28年度に税率が改定されました。
2.自賠責保険
排気量 | 自賠責保険料 | ||
---|---|---|---|
1年間 | 2年間 | 3年間 | |
250cc以下 | 9,260円 | 13,350円 | 17,350円 |
250cc越え | 9,640円 | 14,100円 | 18,500円 |
自動車損害賠償責任保険、通称「自賠責保険」、いわゆる義務保険です。
複数年の一括支払いの方がお得ですが、400cc以上では車検に合わせて 2年間で更新する場合が多いですね。
3.任意自動車保険
続いて任意自動車保険ですが、これは条件により掛け金が全然異なります。
私は、以下の条件で契約しています。
・対人対物無制限
・人身障害 入院7,500円/日、通院5,000円/日、死亡後遺症 500万円/人
・無保証車傷害 2億円
・車両保険なし
・諸費用補償なし
・年齢制限30歳以上
2011年現在、18等級59%割引で月額保険料が 920円(年間11,040円)です。
なぜこんなに安いかと言うと、会社の団体割引に加盟している為、大口団体割引35%が適用されています。
判りやすく表にしてみました。条件は前述の通り。契約初年度は 6等級から始まります。
等級 | 割引率 | 保険料 | 等級 | 割引率 | 保険料 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一般 | 団体割引 | 一般 | 団体割引 | |||||
6 | 17% | 34,370円 | 22,350円 | 14 | 50% | 20,710円 | 13,470円 | |
7 | 23% | 31,880円 | 20,730円 | 15 | 52% | 19,880円 | 12,930円 | |
8 | 28% | 29,810円 | 19,380円 | 16 | 55% | 18,640円 | 12,120円 | |
9 | 33% | 27,740円 | 18,040円 | 17 | 57% | 17,810円 | 11,580円 | |
10 | 37% | 26,090円 | 16,960円 | 18 | 59% | 16,980円 | 11,040円 | |
11 | 40% | 24,850円 | 16,160円 | 19 | 61% | 16,150円 | 10,500円 | |
12 | 44% | 23,190円 | 15,080円 | 20 | 63% | 15,320円 | 9,960円 | |
13 | 47% | 21,950円 | 14,270円 |
等級 | 割引率 | 保険料 | |
---|---|---|---|
一般 | 団体割引 | ||
6 | 17% | 34,370円 | 22,350円 |
7 | 23% | 31,880円 | 20,730円 |
8 | 28% | 29,810円 | 19,380円 |
9 | 33% | 27,740円 | 18,040円 |
10 | 37% | 26,090円 | 16,960円 |
11 | 40% | 24,850円 | 16,160円 |
12 | 44% | 23,190円 | 15,080円 |
13 | 47% | 21,950円 | 14,270円 |
14 | 50% | 20,710円 | 13,470円 |
15 | 52% | 19,880円 | 12,930円 |
16 | 55% | 18,640円 | 12,120円 |
17 | 57% | 17,810円 | 11,580円 |
18 | 59% | 16,980円 | 11,040円 |
19 | 61% | 16,150円 | 10,500円 |
20 | 63% | 15,320円 | 9,960円 |
4.車検
項目 | 料金 |
---|---|
検査更新料 | 24,700円 |
重量税 | 4,400円 |
印紙代 | 1,700円 |
計 | 30,800円 |
251cc以上のバイクは、2年おきに車検を受ける必要があります。
↑の料金は、私が使用している2りんかんの基本整備「法令24ヶ月点検(48項目)」の料金です。店頭に表示されている価格は、自賠責の料金も含めた 44,900円になっています。
セルフ車検ではなくショップに頼む場合の価格は、どこへ持っていってもそれほど大きな差はありません。実際の基本整備点検では、この料金にパーツの交換費用がプラスされますが、それは後述します。
5.メンテナンス
メンテナンスはいろいろありますが、主な交換パーツはオイルとタイヤです。
部品 | 交換時期 | 費用 |
---|---|---|
オイル | 3,000~5,000km | 5,000~6,000円 例 : 2.8リットル×200円/リットル=5,600円 ※エレメント交換時は3.2リットル(ZZR400) |
タイヤ | 10,000~13,000km (ツアラーの場合) | 30,000~35,000円 例 : フロント11,000円+リア16,900円+ 工賃3,800円=31,700円 (DUNLOP GPR-200 F120/60R17,R160/60R17) |
私の場合は、こんな感じです。これはライダーによってかなり差があると思いますが、私と同じ400ccでツアラーならこのくらいではないでしょうか。
オイルとタイヤ以外にも、チェーン、スプロケット、ブレーキパッド、ブレーキフルード、プラグ、ラジエター液、チェーンループ、クリーナ、バルブなどメンテナンスが必要なパーツと道具はいろいろありますが、これをいちいち計算していたら面倒なので、ざっくりと計算して・・・
15,000~25,000円/年
とします。この中で一番高いのはチェーン&スプロケですが、交換のインターバルが長いので1年あたりに換算するとかなり少なくなります(もちろん、日頃からメンテしていることが大前提です)。車検のタイミングでまとめて交換する場合が多いので、平均すると前述の車検費用+αでだいたいこの額×2年分ぐらいになると思います。
年間維持費、合計は?
では、ここまでの試算をまとめてみましょう。以下は、年間の維持費の為、車検のように 2年分の費用は半額を明記しています。
排気量 | 400cc | 250cc | |||||
年間走行距離 | 5,000km | 7,500km | 10,000km | 5,000km | 7,500km | 10,000km | |
軽自動車税 | 4,000円 | 2,400円 | |||||
自賠責保険 | 7,050円 | 6,630円 | |||||
任意保険 | 5,520円 | ||||||
車検 | 15,400円 | - | |||||
メンテナンス費 | オイル | 6,300円 | 9,450円 | 12,600円 | 3,150円 | 4,730円 | 6,300円 |
タイヤ | 14,400円 | 21,600円 | 28,800円 | 12,960円 | 19,440円 | 25,920円 | |
その他 | 15,000円 | 20,000円 | 25,000円 | 15,000円 | 20,000円 | 25,000円 | |
合計 | 77,670円 | 83,020円 | 98,370円 | 45,660円 | 58,720円 | 71,770円 |
排気量 | 400cc | |||
年間走行距離 | 5,000km | 7,500km | 10,000km | |
軽自動車税 | 4,000円 | |||
自賠責保険 | 7,050円 | |||
任意保険 | 5,520円 | |||
車検 | 15,400円 | |||
メンテナンス費 | オイル | 6,300円 | 9,450円 | 12,600円 |
タイヤ | 14,400円 | 21,600円 | 28,800円 | |
その他 | 15,000円 | 20,000円 | 25,000円 | |
合計 | 77,670円 | 83,020円 | 98,370円 |
排気量 | 250cc | |||
年間走行距離 | 5,000km | 7,500km | 10,000km | |
軽自動車税 | 2,400円 | |||
自賠責保険 | 6,630円 | |||
任意保険 | 5,520円 | |||
車検 | - | |||
メンテナンス費 | オイル | 3,150円 | 4,730円 | 6,300円 |
タイヤ | 12,960円 | 19,440円 | 25,920円 | |
その他 | 15,000円 | 20,000円 | 25,000円 | |
合計 | 45,660円 | 58,720円 | 71,770円 |
私の場合は、400cc、7,500km/年なので、試算結果は 約 83,000円になります。
年間走行距離が増えると、やっぱりオイル代やタイヤ代に影響しますね。
250ccの場合も試算してみましたが、車検が無いのが大きいです。オイル量もZZRの場合250ccは400ccのほぼ半分で済みます。
もちろん、ここに書いたのはあくまで試算であり、排気量、車種、ライダーの走り方やスタイルなど様々な要因によって年間維持費は変わってきます。あくまでひとつの目安として考えてもらえれば幸いです。
最後に、
バイクにはこれだけ払う価値がある!
そう考えるからこそみんなライダーを続けているんですよね。