スマホ向けのコンパクトスタイルで表示しています。
プロフィール(自己紹介)

2代目の相棒 ZZR400、2004年に中古で購入、現在15年目です。型式は、99年型 N7 (ZX400N7)、カラーは、メタリックグレーストーン&エボニー。初期K1型から数えると第10世代のZZR400。パネルは、デジタル時計付きでトリップは1個、ライトは常時点灯です。やっぱり250に比べると重いですが、馬力がある分、走るのはかなり楽になりました。エンジンオイル漏れ(ガスケット交換、ウォーターポンプ交換)、フロントフォークオイル漏れ、ボルテージレギュレータ故障、サーモスタット故障、ケースアッシ破損など、数々のトラブルを乗り越えて走り続けています。

初代の相棒 ZZR-250です。形式は、90年型 H1 (EX250H1)。カラーは、エボニー&パールコスミックグレー 。栄えある初代モデルのZZR250です。乗鞍で一度コケたものの、乗り続けてきた 5年間は大きな事故もなく、2004年のZZR400買い換えを機に、廃車になりました。北は宗谷岬から南は佐多岬まで良く走ってくれました。