2013/05/11 作成、2019/11/16 更新
レインボーブリッジ徒歩横断

都内近郊のライダーならバイクで渡ったことがある人が多いレインボーブリッジですが、今回はここを徒歩で渡ってみます。レインボーブリッジには、橋の両サイドに徒歩横断用のプロムナードがあります。

レインボーブリッジ付近に駐車場はありませんが、芝浦側には自転車の駐輪場があるのでバイクはそこに無料で止めることができます。
ちなみにお台場側には駐輪スペースがありません。

エレベータで上がるとレインボーブリッジの歩道に出ます。
レインボーブリッジのプロムナードは、北側のノースルート、南側のサウスルートの2つのルートがあります。まずは、サウスルートを使ってお台場まで歩いてます。

おなじみのループです。
首都高速で渡る時はここを通らないのですが、一般道かゆりかもめを使うとここをぐるっと一周します。

歩道のすぐ隣は車が走行しています。
ここは一般道です。頭上を通っているのが首都高速です。

先の方にお台場が見えますね。

サウスルートは、こんな感じで渡っていると徐々にお台場が近づいてきます。
「お台場」の名前の由来である砲台島も間近に見ることができます。



続いて、ノースルートです。
今度は、お台場から芝浦へ向かって歩きます。

ノースルートは、レインボーブリッジの全景を見ることができます。

レインボーブリッジから見た晴海埠頭です。
なかなか良い眺めです。

これは別の日に撮影したノースルートから見た景色です。晴海埠頭だけでなく豊洲埠頭も眺めることができます。豊洲埠頭は、築地市場の移転予定地ですが、まだ更地ですね。

以上、レインボーブリッジの徒歩横断レポートでした。
バイクで渡るだけではなく、たまには歩いて渡るのも良いものですよ。