GuestBook
ご訪問ありがとうございます♪
お気軽に書き込んで下さい。
上の「投稿」をクリックすると書き込むことができます。
|
みやっち
|
|
何年ぶりでしょうか、北海道は札幌のみやっちです。 覚えてますか? 8年程前にN6Fを手放し今年の11月に再びZZR400を買う事ができました。 今回はN8です。 昨日まで乗ってました^_^ 自分もコロナの影響で札幌から出れないので近場のツーリングをしてました。 やっぱZZRは乗りやすいし、そこそこ速いし最高なバイクですね! ロングライダーなのに爆音のマフラーいれてしまいましたが… 来年からは久しぶりに東北ツーリングをしようかと企んでおります。 いつか、かっくさんに会えたら嬉しいです。
|
|
Date: 2020/12/08/00:45:31
No.864
|
|
KaK
|
|
> 何年ぶりでしょうか、北海道は札幌のみやっちです。 > 覚えてますか?
10年ぶりですね、お久しぶりです。
> 8年程前にN6Fを手放し今年の11月に再びZZR400を買う事ができました。 > 今回はN8です。 > 昨日まで乗ってました^_^
毎日STVのライブカメラを見ていますが、札幌や小樽も時折白くなっていますね。 私のN7は、製造から21年目ですが、かなりボロボロです(苦笑) この単色ブラックパールのN8は、カラーリングが良いですね。
> 自分もコロナの影響で札幌から出れないので近場のツーリングをしてました。 > やっぱZZRは乗りやすいし、そこそこ速いし最高なバイクですね!
ですね。Ninja400も良いのですが、なかなか乗り換える気にならず、 未だにZZR400に乗り続けています。 コロナの影響で、今年は年間走行距離が過去最低になりそうです。
> ロングライダーなのに爆音のマフラーいれてしまいましたが… > 来年からは久しぶりに東北ツーリングをしようかと企んでおります。 > いつか、かっくさんに会えたら嬉しいです。
東北ツーリング良いですね〜。5年前のGWに八幡平アスピーテラインを 走りましたが、残雪がとても綺麗でした。北海道ライダーさんには、 雪なんで珍しくも無いとは思いますが(笑) 私生活がどたばたしており、ここ5年ほどロングツーリングに行っていませんが、 機会があれば、いつかまた北海道を走りたいと思っています。
|
|
Date: 2020/12/08/18:59:05
No.865
|
|
みやっち
|
|
よく行くバイク屋にはNinja400をゴリ押しされましたが どーしても2発の音が苦手で4発じゃないと嫌だって断りました笑 本来であれば古いものより新しいものの方がいいって当たり前 なんだけど音や積載能力は断然ZZRに勝るものはいないっていう 持論があるもので笑
一昨年前ですが、自分のバンドでいけないボーダーライン演奏 しましたよ^_^ うちはホーンセクション有きのバンドなんで… めちゃくちゃ楽しかったですよ!
|
|
Date: 2020/12/11/02:11:28
No.868
|
|
KaK
|
|
> よく行くバイク屋にはNinja400をゴリ押しされましたが > どーしても2発の音が苦手で4発じゃないと嫌だって断りました笑
確かに2気筒と4気筒の違いが大きいですね。 私もZZR250からZZR400に乗り換えた時に音と振動の違いを実感しました。 4気筒のZX-25Rがリリースされたことで、いつかZX-4Rが発表される のではないかと、微かな期待を持っています。
> 一昨年前ですが、自分のバンドでいけないボーダーライン演奏 > しましたよ^_^ > うちはホーンセクション有きのバンドなんで… > めちゃくちゃ楽しかったですよ!
え〜!? なんですかその楽しそうな編成は! 金管パートがいるなら、破滅の純情やルンピカもできるじゃないですか。 まさか、みやっちさんからワルキューレの曲名が出るとは思いませんでした(笑) この掲示板を見ていると、楽器を弾いてるライダーさんが多いですね。
|
|
Date: 2020/12/11/17:29:52
No.869
|
|
|
頑張れ中年
|
|
2018年の1月に投稿している頑張れ中年です。 他の投稿者様が、ほとんど車種のところにZZR400と記載していることに うらやましさを感じる今日この頃です。 ZZR250は愛してやまないけれど、やっぱし400にも乗りたいよなあ・・・ 自由になるお金があれば買ってしまうのだけれど、子供の教育費を考えると お父さんは遊ぶことにお金を使えないもんなあ・・・
|
|
Date: 2020/11/04/20:42:03
No.862
|
|
KaK
|
|
> 2018年の1月に投稿している頑張れ中年です。
お久しぶりです。
> 他の投稿者様が、ほとんど車種のところにZZR400と記載していることに > うらやましさを感じる今日この頃です。 > ZZR250は愛してやまないけれど、やっぱし400にも乗りたいよなあ・・・
街乗りはZZR250で十分ですが、ロングツーリングに行くと、 400以上が欲しくなりますね。まして、カタナイレブンの経験があると、 250では物足りないと感じるのではないでしょうか?
> 自由になるお金があれば買ってしまうのだけれど、子供の教育費を考えると > お父さんは遊ぶことにお金を使えないもんなあ・・・
やっぱり車検の有無は大きいですね。 微妙な差ですが、オイル量やパーツの価格差も地味に響きます。 お子さんが自立されるまでは、親御さんは辛いですね。
とは言え、ここ10年間で街中では250ccが劇的に増えました。
|
|
Date: 2020/11/06/17:05:41
No.863
|
|
|
stc
|
|
Thank You for great article on A列車で行こう2 stage 1. Thank You for article about 現代大戦略. 私はポーランド人です。 現代大戦略のコピーをメールで送ってください。 お願いします。
|
|
Date: 2020/01/28/16:23:25
No.860
|
|
KaK
|
|
> Thank You for great article on A列車で行こう2 stage 1. > Thank You for article about 現代大戦略. > 私はポーランド人です。
Dziękujemy za pisanie z Polski. Thank you for writing from Poland.
> 現代大戦略のコピーをメールで送ってください。 > お願いします。
Niestety nie rozumiem, czego potrzebowałeś. Unfortunately, I can't understand what you needed.
Skontaktuję się z tobą przez e-mail. I'll contact you by email.
|
|
Date: 2020/01/28/21:18:40
No.861
|
|
|
Keigo_Kubota
|
|
東京でベースとギター弾いてます。 詳細な採譜ありがとうございます。 ワルキューレセッションで弾くので参考にさせていただきます。 もしよろしければいかがですか? 5人の歌う姿を見ていると涙出そうになりますよ。 これからもよろしくお願いいたします。
|
|
Date: 2019/11/30/22:21:26
No.858
|
|
KaK
|
|
ワルキューレのセッションですか、それは楽しそうですね。私はバンド活動をしていない為、もっぱらコピーバンド等の動画を見て楽しんでいます。もし機会があれば是非アップしてください。どの曲でセッションされているのかとても気になりますが、ワルキューレなら、どれを選曲しても楽しそうですね。
|
|
Date: 2019/12/01/18:41:59
No.859
|
|
|
jun
|
|
時刻表、見ていると時間が過ぎるのが早い。 アップされたページ、興味深く拝見しました。 路線図にグッとくる。
物置に保管しているNゲージやTomixのカタログ、 携帯用時刻表、切符のコレクションを思い出しました。 かれこれ10年近く眠ったまま。
感謝!
|
|
Date: 2019/09/24/23:20:05
No.856
|
|
KaK
|
|
やっぱり、時刻表は良いですね。この復刻版の国鉄時刻表は、久しぶりの逸品でした。 私も昔のNゲージが眠っています。いつか、もう一度ジオラマ製作を始めたいのですが、なかなか時間が取れません。 携帯用時刻表が残っているのは凄いですね。昔は財布に入れて良く使っていました。
|
|
Date: 2019/09/25/10:51:59
No.857
|
|
|
むったん
|
|
機会があればマクロスΔの
ようこそ! ワルキューレ・ワールドへ Dancing in the Moonlight
も採譜してほしいです!
|
|
Date: 2019/07/18/13:17:01
No.852
|
|
KaK
|
|
リクエストありがとうございます。 現在掲載しているワルキューレの楽譜と同程度のレベルでもよろしければ、 チャレンジさせて頂きます。
ワルキューレ・ワールドは、インスト版が無いので、正直自信はありません。 すみませんが、ギターパートは、かなりあやふやになると思います。
Dancing in the Moonlightは、最初から最後までツインギターですね。 音は綺麗に左右に分かれてはいますが、作業量も2倍なので手強いかもしれません(笑)
現在別件の開発もあり、少々時間を要すると思いますので、 気長にお待ち頂ければ幸いです。(_ _)
|
|
Date: 2019/07/18/23:05:08
No.853
|
|
KaK
|
|
Dancing in the Moonlightの楽譜をアップしました。 現時点では十分な校正が完了していないため、間違いが多々あるかもしれません。
|
|
Date: 2019/07/30/08:04:21
No.855
|
|
|
Hellcat
|
|
韓国からバイクで北海道に渡るプランを立てていますが、大変大きな参考になりました。 ありがとうございます。
|
|
Date: 2019/04/20/20:06:37
No.850
|
|
KaK
|
|
書き込みありがとうございます。韓国からメッセージを頂いたのは、3人目です。 메시지를 보내 주셔서 감사합니다. 당신은 한국에서 메시지를 쓰는 세 번째 사람입니다.
お役に立ててとても嬉しいです。是非、北海道ツーリングを楽しんでください。私もいつか韓国を走ってみたいと思っています。 나는 당신에게 도움이되어 매우 기쁩니다. 홋카이도 오토바이 여행을 즐기십시오. 나는 언젠가 한국에서 오토바이를 타고 싶어.
|
|
Date: 2019/04/21/10:52:56
No.851
|
|
|
jun
|
|
北海道は雪解けが進んでバイクに乗る人が増えてきました。 春を感じます。夜はやんちゃなバイク乗りのブンブン音もします。
ホームページのリンクが変わりました。 昨年もでしたが、またしてもサーバー閉鎖のためです。 新しいバイクネタがありませんが、よかったらリンクの修正をお願いいたします。
|
|
Date: 2019/03/21/10:44:40
No.848
|
|
KaK
|
|
冬はSTVのライブカメラで北海道の雪景色を眺めていますが、やっと積雪が減りましたね。と思っていたら、今朝は各地で真っ白でしたが(笑) リンク更新しました。
|
|
Date: 2019/03/23/11:42:50
No.849
|
|