建設中の「ところざわサクラタウン」

建設中の「ところざわサクラタウン」を見てきました。2019年12月現在、工事はかなり進んで施設の外観が見えてきました。まだ、建物全体を囲うように工事用の足場で組まれていますが、部分的に建物の外壁が見えてきました。大型クレーンが頻繁に稼働しています。

「ところざわサクラタウン」の中央部にある歩道や階段は、徐々に姿が見えてきました。向かって左手にある角川武蔵野ミュージアムは、まだまだ建物の形が判りません。最終的には特徴的な外観の建物が姿を現す予定です。

「ところざわサクラタウン」のアクセス地図です。左の画像をクリックするとGoogleマップ上で確認することができます。
国道463号線を使用する場合は、「松郷」の交差点で曲がることをお勧めします。左の地図には表示されていませんが、東川沿いにある「サクラタウン(西)」の交差点の角には、ファミリーマートがあります。小金井街道から来る場合は、県道24号線に入ればこの交差点に出ます。
プレオープン前の「ところざわサクラタウン」

プレオープンが 8月に延期された「ところざわサクラタウン」です。工事中に建物全体を覆っていたフェンスが取り払われて、全ての施設が見えるようになりました。左の画像の後ろに見える変わった形の建物が「角川武蔵野ミュージアム」です。ここにマンガラノベ図書館やアニメミュージアム・ショップが開業します。またアニメ聖地88ヶ所の一番札所にもなる予定です。

ところざわサクラタウンの東エリアは、ショップ・レストラン街と角川オフィスの工場です。道路に面した敷地が駐車場になっていました。恐らく、ここに駐輪場が併設されると思いますが、バイクが停められるかどうかはオープン前なので判りませんでした。
オープン直後は混雑が予想されるため、落ち着いた頃にまた訪れたいと思います。