スマホ向けのコンパクトスタイルで表示しています。

2020/08/28 作成、2022/05/08 更新

タイトルタイトル

道東自動車道の地図(ルートマップ)

Googleマップ上に表示した道東自動車道の地図(ルートマップ)

2022年 5月 8日をもちまして、高速道路ルートマップの公開を終了させて頂きます。

ルートのみ表示

IC/SIC/JCTを表示

SA/PAを表示

全て表示

今月はGoogle Cloud Platformの利用回数上限に達した為、現在GPXVL(地図データ表示)サービスを停止しています。来月 1日の10:00以降にサービスを再開する予定です。(2022/04/25記載)

極小サービスエリア

トイレ以外に何も設備が無い道東自動車道の十勝平原サービスエリア

道東自動車道のサービスエリアは、狭いです!! サービスエリアなのに設備がトイレしかありません。私が2000年に十勝平原SAに立ち寄った時は、自販機が1台だけ設置されていました。現在は、プレハブやテントの出店が営業しているそうです(常設ではありません)。

道東自動車道のサービスエリアとパーキングエリアの地図トイレ以外に何も設備が無い道東自動車道の十勝平原サービスエリア
トイレ以外に何も設備が無く、人気も少ない寂しい道東自動車道の十勝平原サービスエリア

十勝平原サービスエリアには、丘の上まで遊歩道があります。遊歩道から反対車線のサービスエリアを眺めるとこんな景色でした。このサービスエリアがどれだけ小さいかがよくわかると思います。

道東自動車道の用途

道東自動車道のルートと勝狩峠、日勝峠、釧勝峠の位置を示した地図

そもそも北海道ツーリングで高速道路を利用することは、滅多にありません。そこで、あえて道東自動車道を利用する用途を考えてみました。道東自動車道の帯広周辺には、勝狩峠、日勝峠、釧勝峠があります。

  1. 勝狩峠は、峠を越えた先の東山が道東自動車道のルートから離れているため、高速を利用しても時短にはなりません。
  2. 日勝峠は、峠越えに意外と時間を要します。北海道ツーリング最終日で苫小牧港に戻るなら、高速を利用すれば時短になります。
  3. 釧勝峠は、峠越えに意外と時間を要するため、釧路へ向かうなら時短になります。ただし、釧勝峠ではなく 国道38号線 で豊浦、白糠周りで走ると下道でも意外と早く着きます。

ちなみに、私は2000年と2010年に道東自動車道を利用しています。2010年は、道東自動車道がETCの高速無料化実験区間に指定されたため、試験的に走行しました。交通量が少ないため、高速なのにライダーサインを交わすことができます(笑)

Copyright © 2006-2024 KaK.

このページに掲載されている画像の転載は、再配布条件 をご参照ください。