2014/10/19 作成、2015/01/07 更新
第45回 全国白バイ安全運転競技大会
2014年10月11日~12日に茨城県の自動車安全運転センターで開催された第45回全国白バイ安全運転競技大会のレポートです。この大会では、バランス走行操縦競技、トライアル走行操縦競技、不整地走行操縦競技、傾斜走行操縦競技の 4種目が実施されています。
下の画像をクリックすると各競技のページへジャンプします。
最終種目は、白バイ安全運転競技大会の花形「傾斜走行操縦競技」です。
コースの周辺では、会場直後から場所取りが始まっています。1つ前の競技である不整地走行が終わってから 2時間ほど待ち時間があるので、のんびりと休みながら時間を潰します。
競技開始35分前、コース確認ランが始まりました。
選手達が自分の足でコースを周回してポイントを確認します。
ついつい、女性隊員に目がいってしまいますね(笑)
同じ県の隊員と笑顔を見せながらなごやかな雰囲気で走る人、一人で何度も周回して念入りにコースを確認する人など様々です。
ちなみに↓の写真の中央で気合の入ったランニングをしていた茨城の鈴木隊員は、2位入賞でした。
コース確認の試走(テストラン)が始まりました。最終競技だけあって試走も華やかです。7台の白バイが隊列を組んで走ります。ほとんど車間を空けずに一列になって走る姿はかっこいいですね。
傾斜走行操縦競技が始まりました。
どの隊員も華麗なバンク走行でコーナーをクリアしていきます。タイムトライアルですが、もちろんバランス走行競技と同じでステップやバーが地面に接触すると減点になるため、絶妙なバンク角で曲がっていきます。おのずと、センターイン→センターアウトになりますね。
今回、私はこの位置から観戦していました。ちょうどコースの中間地点付近で、左コーナから抜けると直線でいっきに加速します。そしてパイロン手前で急減速、右方向へクランクを抜ける緩急のある難しいポイントです。
ちなみに、この観客席は埼玉県警察、隣は千葉県警察、その隣は神奈川県警察の応援団が陣取っていました。各県の隊員が走行するときは、観客席からのもの凄い声援が飛んでいます。
このクランクは、やっぱり難しいのか、出走前のコース確認ランでも念入りにチェックしている隊員がたくさんいました。
中には何度も何度も繰り返し歩いてコーナリングをイメージしている隊員もいました。
コースが広いため、残念ながら全て紹介することはできません。
本当は、途中で移動したかったのですが、他のポイントも観客が多く、移動しても競技をまともに見られない可能性が高かったので今回は最初から最後までこのポイントで観戦していました。
競技を見ていた場所が埼玉県警察の応援席の後ろだったので、途中で競技を終えた木村隊員が挨拶に来ていました。昨日のトライアル走行と午前中の不整地走行で二冠に輝いた埼玉県のエースです。
↓は、傾斜走行で 3位に入賞した宮崎県の黒木隊員です。残念ながら写真がブレてしまいましたが、アグレッシブな走りをしていました。
【追記】
埼玉県代表の木村幸司隊員が個人総合優勝に輝きました!!
不整地 1000点(1位)、トライアル 1000点(1位)、バランス 996点(6位)、傾斜 930点(32位)、総合 3926点(1位)
男性隊員部門終了後、30分間の休憩を挟んで、女性隊員部門が始まりました。
クイーンスターズ、ホワイトエンジェルス、ホワイトレディースなど、全国の女性白バイ隊員は各地のイベントでも登場してますが、この競技会でも選りすぐりの隊員が集まっています。