2014/10/19 作成、2015/01/07 更新
第45回 全国白バイ安全運転競技大会
2014年10月11日~12日に茨城県の自動車安全運転センターで開催された第45回全国白バイ安全運転競技大会のレポートです。この大会では、バランス走行操縦競技、トライアル走行操縦競技、不整地走行操縦競技、傾斜走行操縦競技の 4種目が実施されています。
下の画像をクリックすると各競技のページへジャンプします。

全国白バイ安全運転競技大会の2日目、今日の午前中の種目は「不整地走行操縦競技」、いわゆるモトクロスです。

競技に出場する隊員が続々とスタート地点に集まります。
土煙が舞っています。

今日も観客席は大勢の警察関係者が集まっています。
一般客は少ないですね。やっぱり目当ては午後の傾斜走行でしょうか?

スタート地点です。
他の競技と同様に、後方確認してからスタートします。

スタートするとすぐにS字カーブが待ち構えています。
急加速から急減速してコーナーへ突っ込んでいきます。

どの隊員も華麗にコーナーをクリアしていきます。
白バイ隊員がオフロード車に乗っている姿も珍しい光景ですが、オン車だけではなくオフ車のテクニックも凄いですね。
私はオフ車に乗った経験が無いのですが、こういう競技を見ていると一度チャレンジしてみたいな、と思います。

次々と起伏をクリアしていきます。
コース上に審判はたくさんいますが、バランス走行やトライアルとは違って、減点はほとんどありません。

← の写真を見てファミコンを思い出したら、きっとあなたは同世代(笑)

鋭角コーナでは、リアが地面を削って大量の土煙が舞っています。
これもオフロード競技ならではの光景ですね。

ゴール手前の最終コーナです。
どの隊員も最後のラストスパートで気合が入っています。さすが全国大会、各都道府県を背負って出場しているだけのことはあります。

そしてゴール直前。
最後の最後に狭路が待ち構えています。

ポールの間隔は徐々に狭くなり、最後はバランス走行並みの狭さです。
最後の最後で減点するわけにはいかないので、どの隊員も慎重にクリアしていました。

オフロードは、全競技中もっとも競技時間が短く、1時間で終わります。
朝 8:45に開始した競技は、10時前には終了してしまいます。

競技結果の速報が張り出されました。
埼玉の木村隊員が前日のトライアルに引き続き 2連勝!! ちなみにバランス走行も 6位とここまで大活躍です。