2014/01/14 作成、2020/04/22 更新
建造物の数が多いため、4ページに分割しています。
※維持管理費は、変動コスト(工場の資材生産費、発電所の発電費など)を除いた、年間のランニングコストです。表記している値は、景気がゼロの場合の基準値であり、景気の値により増減します。
1.本社ビル

AR事務所
敷地サイズ40m×40m
最大高度8m
消費資材10
消費電力100kWh
建設費用¥820,000,000
維持管理費¥350,400,000
2階建ての小さなオフィス。売却不可。

ARビル
敷地サイズ40m×40m
最大高度40m
消費資材40
消費電力300kWh
建設費用¥3,250,000,000
維持管理費¥1,445,400,000
10階建てのオフィス。売却不可。

ARタワー
敷地サイズ40m×40m
最大高度79m
消費資材150
消費電力500kWh
建設費用¥10,800,000,000
維持管理費¥4,920,200,000
20階建てのオフィス。売却不可。

ARヒルズ
敷地サイズ60m×80m
最大高度180m
消費資材600
消費電力1,000kWh
建設費用¥36,200,000,000
維持管理費¥13,209,350,000
45階建ての大型オフィス。産業ポイントと収益率が極めて高く、他の建造物より稼げる。ただし、売却はできないため、要注意。
2.資材工場
※ 資材工場は、維持管理費用とは別に、生産した資材数に応じた生産費が発生します。

工場(小)
敷地サイズ40m×60m
最大高度16m
消費資材0
消費電力400kWh
建設費用¥1,850,000,000
維持管理費¥167,900,000
小さな工場。生産性が低いため、ほとんど出番なし。

工場(中)
敷地サイズ60m×100m
最大高度16m
消費資材0
消費電力600kWh
建設費用¥2,640,000,000
維持管理費¥240,900,000
中サイズの工場。生産性が低いため、ほとんど出番なし。

工場(大)
敷地サイズ80m×120m
最大高度21m
消費資材0
消費電力1,000kWh
建設費用¥4,920,000,000
維持管理費¥448,950,000
資材の生産だけではなく、乗客数の増加にも貢献できるため、優秀な建造物。駅周辺に工場(大)を大量に建設して生産した資材を隣町に売却するだけでも、多くの収益を稼ぐことができる。株なしルールでゲームクリアを目指す場合は、必須とも言える建造物。
3.資材置き場

資材置き場(小)
敷地サイズ40m×40m
最大高度1m
消費資材0
消費電力20kWh
建設費用¥220,000,000
維持管理費¥29,200,000
資材を32個収容できる資材置き場。地下にも設置が可能。

資材置き場(中)
敷地サイズ60m×60m
最大高度1m
消費資材0
消費電力40kWh
建設費用¥485,000,000
維持管理費¥69,350,000
資材を72個収容できる資材置き場。地下にも設置が可能。

資材置き場(大)
敷地サイズ80m×80m
最大高度1m
消費資材0
消費電力80Wh
建設費用¥750,000,000
維持管理費¥109,500,000
資材を128個収容できる資材置き場。地下にも設置が可能。これが無いとA9は、始まらない。
4.発電所
※ 発電所は、維持管理費用とは別に、消費電力に応じた発電費が発生します。

火力発電所
敷地サイズ80m×60m
最大高度73m
消費資材240
発電力100,000kWh
建設費用¥12,520,000,000
維持管理費¥13,140,000,000
初期マップに登場する場合が多い発電所。建設費用に対する発電力の比率が高いが、エコではないため、街発展の面ではデメリットの方が多い。

原子力発電所
敷地サイズ80m×100m
最大高度28m
消費資材360
発電力180,000kWh
建設費用¥45,800,000,000
維持管理費¥23,652,000,000
火力に比べると発電力に対する建設費用の比率が高い。

核融合発電所
敷地サイズ80m×100m
最大高度12m
消費資材400
発電力370,000kWh
建設費用¥88,000,000,000
維持管理費¥48,618,000,000
火力に比べると発電力に対する建設費用の比率が高い。撤去費用は、建設費用の約9倍。

風力発電所
敷地サイズ2m×2m
最大高度48m
消費資材3
発電力1,000kWh
建設費用¥100,000,000
維持管理費¥43,800,000
発電よりも景観の面で建設する場合が多いユニット。100%の発電力を生み出すには、平均風速15m/h以上の風が必要なため、設置場所に配慮が必要。商業ポイントが600ptあるため、発展途上の街に大量に設置すると産業構成比に影響を及ぼす。

風圧発電所
敷地サイズ7m×7m
最大高度34m
消費資材6
発電力3,000kWh
建設費用¥240,000,000
維持管理費¥131,400,000
発電よりも景観の面で建設する場合が多いユニット。100%の発電力を生み出すには、平均風速20m/h以上の風が必要なため、設置場所に配慮が必要。

ソーラーパネル
敷地サイズ40m×40m
最大高度20m
消費資材20
発電力10,000kWh
建設費用¥820,000,000
維持管理費¥657,000,000
低コストでそこそこの電力を生み出す優良ユニット。ただし、発電量が天候に左右されるため、他の発電ユニットを組み合わせる必要がある。発電力の最低保障量は、半分の5,000kWh(夜間の発電量)。

潮力発電所
敷地サイズ30m×107m
最大高度88m
消費資材160
発電力120,000kWh
建設費用¥22,520,000,000
維持管理費¥15,768,000,000
コストパフォーマンスに優れた発電ユニット。ただし、海面にしか設置できないため、資材置き場を海辺に建設する必要あり。

地熱発電所
敷地サイズ80m×100m
最大高度9m
消費資材280
発電力250,000kWh
建設費用¥52,400,000,000
維持管理費¥32,850,000,000
非常に優秀な発電ユニットだが、高コストが難点。ある程度、街が発展していないと、余剰電力が全て負債になるため、要注意。
5.戸建て住宅

住宅1~15
敷地サイズ40m×40m
最大高度8~12m
消費資材-
消費電力20~40kWh
建設費用-
居住者数24人
自然発展により建造される15種類の住宅。ユーザが建築することはできない。居住者数は、住宅の種類に関係なく、一律で24人(居住率が100%の場合)。

瓦葺家屋1
敷地サイズ40m×40m
最大高度9m
消費資材6
消費電力20kWh
建設費用¥250,000,000
維持管理費¥29,200,000
居住者数24人
収録建物キット
建物ユニットに収録された瓦葺家屋。田舎の景観を作成する時に有用。

瓦葺家屋2
敷地サイズ40m×40m
最大高度7m
消費資材6
消費電力20kWh
建設費用¥260,000,000
維持管理費¥29,200,000
居住者数24人
収録建物キット
建物ユニットに収録された瓦葺家屋。田舎の景観を作成する時に有用。

土蔵付家屋1
敷地サイズ40m×40m
最大高度8m
消費資材11
消費電力20kWh
建設費用¥350,000,000
維持管理費¥40,150,000
居住者数28人
収録建物キット
倉が3つあるバージョン。

土蔵付家屋2
敷地サイズ40m×40m
最大高度8m
消費資材11
消費電力20kWh
建設費用¥320,000,000
維持管理費¥36,500,000
居住者数28人
収録建物キット
倉が2つあるバージョン。

茅葺農家1
敷地サイズ40m×40m
最大高度9m
消費資材9
消費電力20kWh
建設費用¥500,000,000
維持管理費¥58,400,000
居住者数20人
収録建物キット
田畑と非常にマッチする農家。

茅葺農家2
敷地サイズ40m×40m
最大高度9m
消費資材9
消費電力20kWh
建設費用¥350,000,000
維持管理費¥40,150,000
居住者数20人
収録建物キット
田畑と非常にマッチする農家。
6.低層住宅
※ 居住者数は、居住率が100%の場合(街が発展した状態)の数値です。

マンション1
敷地サイズ40m×40m
最大高度29m
消費資材20
消費電力100kWh
建設費用¥2,880,000,000
維持管理費¥2,208,250,000
居住者数328人
オーソドックスなマンション。敷地面積に対する居住者数(人工増加)の割合が少ないため、あえて建築するメリットは少ない。

マンション2
敷地サイズ80m×40m
最大高度60m
消費資材40
消費電力160kWh
建設費用¥4,150,000,000
維持管理費¥3,368,950,000
居住者数730人
15階建てのマンション。

マンション3
敷地サイズ60m×60m
最大高度33m
消費資材50
消費電力140kWh
建設費用¥3,500,000,000
維持管理費¥3,076,950,000
居住者数484人
駐輪場と公園付きのL字型マンション。

団地(小)
敷地サイズ40m×80m
最大高度19m
消費資材20
消費電力110kWh
建設費用¥2,000,000,000
維持管理費¥1,967,350,000
居住者数240人
収録建物キット2nd
昔ながらの団地。複数のユニットを並べると景観面で効果的。

団地(大)
敷地サイズ80m×60m
最大高度54m
消費資材42
消費電力190kWh
建設費用¥2,800,000,000
維持管理費¥2,653,550,000
居住者数720人
収録建物キット2nd
15階建ての団地。ほぼマンション。

マンション(ピロティ式)
敷地サイズ60m×40m
最大高度37m
消費資材50
消費電力200kWh
建設費用¥3,500,000,000
維持管理費¥2,803,200,000
居住者数760人
収録建物キット2nd
見た目が廃墟のような薄暗いマンション。1階は、全て駐車場。

マンション(1階店舗タイプ)
敷地サイズ60m×60m
最大高度52m
消費資材70
消費電力250kWh
建設費用¥4,600,000,000
維持管理費¥3,726,650,000
居住者数780人
収録建物キット2nd
ちょっと変わった形のマンション。
7.高層住宅
※ 居住者数は、居住率が100%の場合(街が発展した状態)の数値です。

高層マンション1
敷地サイズ60m×60m
最大高度143m
消費資材250
消費電力240kWh
建設費用¥6,840,000,000
維持管理費¥6,799,950,000
居住者数1,328人
35階建ての高層マンション。A9の初期から存在している人工増の要ユニット。

高層マンション2
敷地サイズ60m×60m
最大高度173m
消費資材270
消費電力280kWh
建設費用¥9,450,000,000
維持管理費¥9,559,350,000
居住者数1,968人
43階建ての高層マンション。A9の初期から存在している人工増の要ユニット。

高層マンション3
敷地サイズ80m×60m
最大高度200m
消費資材380
消費電力320kWh
建設費用¥12,180,000,000
維持管理費¥12,493,950,000
居住者数2,530人
50階建ての高層マンション。A9の初期から存在している人工増の要ユニット。石川島のマンションに似ている。全住宅の中で最大の居住者数だが、敷地面積あたりの居住者数は、0.53人/m2で高層マンション6の方が高い。

高層マンション4
敷地サイズ60m×80m
最大高度155m
消費資材220
消費電力280kWh
建設費用¥5,400,000,000
維持管理費¥4,504,100,000
居住者数1,240人
収録建物キット2nd
建物キット2ndに収録された38階建ての新しい高層マンション。

高層マンション5
敷地サイズ60m×60m
最大高度180m
消費資材280
消費電力320kWh
建設費用¥8,800,000,000
維持管理費¥7,026,250,000
居住者数1,600人
収録建物キット2nd
建物キット2ndに収録された45階建ての新しい高層マンション。新宿住友ビルのような3面構造のマンション。

高層マンション6
敷地サイズ60m×60m
最大高度199m
消費資材330
消費電力360kWh
建設費用¥13,500,000,000
維持管理費¥9,303,850,000
居住者数2,000人
収録建物キット2nd
建物キット2ndに収録された50階建ての新しい高層マンション、ツインタワー。敷地面積あたりの居住者数は、0.56人/m2で最も多い。
8.小型店舗

コンビニ
敷地サイズ40m×40m
最大高度11m
消費資材10
消費電力100kWh
建設費用¥657,000,000
維持管理費¥540,200,000
40x40サイズの大きなコンビニ。

ガソリンスタンド
敷地サイズ40m×40m
最大高度14m
消費資材9
消費電力110kWh
建設費用¥1,250,000,000
維持管理費¥1,032,950,000
レギュラー152円、ハイオク164円、軽油131円・・・高い!

ファミレス
敷地サイズ40m×40m
最大高度13m
消費資材12
消費電力140kWh
建設費用¥1,580,000,000
維持管理費¥1,288,450,000
シンプルなファミレス。

バーガーショップ
敷地サイズ40m×40m
最大高度19m
消費資材11
消費電力120kWh
建設費用¥880,000,000
維持管理費¥711,750,000
見るからにマクドナルド風なハンバーガーショップ。2階にテラス席がある。

レストラン
敷地サイズ40m×40m
最大高度10m
消費資材14
消費電力160kWh
建設費用¥1,080,000,000
維持管理費¥934,400,000
オープンスペースがあるカフェ。

オープンカフェ
敷地サイズ40m×40m
最大高度19m
消費資材18
消費電力140kWh
建設費用¥980,000,000
維持管理費¥868,700,000
おしゃれな外観のオープンカフェ。角地向きの建造物。

スーパーマーケット
敷地サイズ40m×40m
最大高度7m
消費資材15
消費電力150kWh
建設費用¥1,800,000,000
維持管理費¥1,551,250,000
平屋のスーパーマーケット。

下町商店街1~5
敷地サイズ40m×40m
最大高度7~9m
消費資材40~50
消費電力100kWh
建設費用
¥750,000,000
~¥920,000,000
維持管理費
¥795,700,000
~¥996,450,000
収録建物キット
建物キットに収録された下町商店街ユニット。十字路や丁字路を含んだ5種類のユニットから構成されている。アーケードの名前は、「マロニエ通り」。5種類あるにも関わらず、店の種類は限られており、なぜか将棋の会所が多い。

中華街
敷地サイズ120m×40m
最大高度16m
消費資材80
消費電力320kWh
建設費用¥5,900,000,000
維持管理費¥6,288,950,000
収録建物キット
門構えが横浜中華街。

大衆食堂
敷地サイズ40m×40m
最大高度7m
消費資材20
消費電力120kWh
建設費用¥800,000,000
維持管理費¥832,200,000
収録建物キット
店の前が公園になっている大衆食堂「一膳飯屋」。赤提灯がぶら下がっているので食堂と言うよりは飲み屋?

弁当屋
敷地サイズ40m×40m
最大高度6m
消費資材60
消費電力100kWh
建設費用¥870,000,000
維持管理費¥945,350,000
収録建物キット
敷地面積の割には建て屋が小さい弁当屋「ボックスランチ」。

牛丼屋
敷地サイズ40m×40m
最大高度9m
消費資材20
消費電力120kWh
建設費用¥900,000,000
維持管理費¥1,040,250,000
収録建物キット
「うし屋」。お馴染みのオレンジ色の看板だけど「うし屋」。

ドラッグストア
敷地サイズ40m×40m
最大高度13m
消費資材60
消費電力120kWh
建設費用¥1,800,000,000
維持管理費¥2,102,400,000
収録建物キット
マツモトキヨシと同じで、黄色に赤字で「薬」と書かれた看板のドラッグストア。

土産物産1
敷地サイズ40m×40m
最大高度6m
消費資材40
消費電力70kWh
建設費用¥540,000,000
維持管理費¥562,100,000
収録建物キット
湖畔や滝の近くなど、いかにも地方の観光地にありそうな土産物産。

土産物産2
敷地サイズ40m×40m
最大高度11m
消費資材45
消費電力80kWh
建設費用¥680,000,000
維持管理費¥744,600,000
収録建物キット
岬などの観光地の道沿いにありそうな土産物産。

ブックストア
敷地サイズ40m×40m
最大高度9m
消費資材60
消費電力90kWh
建設費用¥1,500,000,000
維持管理費¥1,635,200,000
収録建物キット
最近、数を減らしつつあるブックストア。

スポーツ用品店
敷地サイズ40m×40m
最大高度15m
消費資材70
消費電力100kWh
建設費用¥1,200,000,000
維持管理費¥1,321,300,000
収録建物キット
昭和の雰囲気が残る一風換わった建物。4面とも外装あり。

紳士服店
敷地サイズ40m×40m
最大高度15m
消費資材70
消費電力100kWh
建設費用¥1,200,000,000
維持管理費¥1,708,200,000
収録建物キット
紳士服店と言えば、やっぱり青色。緑が多いので、ぱっと見では園芸センターのようにも見える。

家電ショップ
敷地サイズ40m×40m
最大高度19m
消費資材80
消費電力300kWh
建設費用¥1,800,000,000
維持管理費¥1,894,350,000
収録建物キット
看板がほぼヤマダ電気。

トランクルーム
敷地サイズ40m×40m
最大高度8m
消費資材8
消費電力20kWh
建設費用¥450,000,000
維持管理費¥456,250,000
収録建物キット2nd
道沿いにありそうな、シンプルなトランクルーム。

駐輪場
敷地サイズ40m×40m
最大高度5m
消費資材4
消費電力10kWh
建設費用¥370,000,000
維持管理費¥390,550,000
収録建物キット2nd
そこそこの広さがある駐輪場だが、肝心の自転車は1台も停まっていない。

立体駐車場
敷地サイズ60m×40m
最大高度20m
消費資材15
消費電力30kWh
建設費用¥950,000,000
維持管理費¥985,500,000
収録建物キット2nd
4階建てで屋上付きの駐車場。駅やデパートと併設すると見栄えが良いユニット。

和菓子店
敷地サイズ40m×40m
最大高度8m
消費資材10
消費電力100kWh
建設費用¥1,100,000,000
維持管理費¥1,131,500,000
収録建物キット2nd
野点スペースが併設されている和菓子屋。

そば屋
敷地サイズ40m×40m
最大高度13m
消費資材12
消費電力100kWh
建設費用¥1,480,000,000
維持管理費¥1,430,800,000
収録建物キット2nd
水車があるそば屋。

ペットショップ
敷地サイズ40m×40m
最大高度13m
消費資材10
消費電力120kWh
建設費用¥1,200,000,000
維持管理費¥1,208,150,000
収録建物キット2nd
他のユニットは一線を画したファンシーなペットショップ。他の平屋店舗と並べると、この店だけちょっと浮いて見える。

カーディーラー
敷地サイズ40m×40m
最大高度13m
消費資材20
消費電力150kWh
建設費用¥2,000,000,000
維持管理費¥2,131,600,000
収録建物キット2nd
カーディーラー「REACH ROT」。ありそうでないロゴマーク。

もんじゃストリート
敷地サイズ120m×60m
最大高度10m
消費資材60
消費電力280kWh
建設費用¥5,900,000,000
維持管理費¥6,179,450,000
収録建物キット2nd
アーケードの形が月島もんじゃストリート。角の店の看板は、"HONDA"ではなく"RONDA"。

写真館
敷地サイズ40m×40m
最大高度19m
消費資材10
消費電力80kWh
建設費用¥800,000,000
維持管理費¥693,500,000
収録建物キット3
おしゃれな写真館。

高級料亭
敷地サイズ60m×60m
最大高度13m
消費資材18
消費電力120kWh
建設費用¥1,700,000,000
維持管理費¥1,474,600,000
収録建物キット3
周囲を高い壁に囲まれた高級料亭。料亭以外の用途でも使えそうな景観のユニット。

回転寿司
敷地サイズ60m×60m
最大高度12m
消費資材12
消費電力150kWh
建設費用¥1,200,000,000
維持管理費¥1,022,000,000
収録建物キット3
巨大なマグロの看板がある回転すし屋。

ラーメン屋
敷地サイズ40m×40m
最大高度8m
消費資材10
消費電力140kWh
建設費用¥900,000,000
維持管理費¥759,200,000
収録建物キット3
ラーメン「舞花」。

朝市
敷地サイズ40m×80m
最大高度7m
消費資材5
消費電力20kWh
建設費用¥700,000,000
維持管理費¥584,000,000
収録建物キット3
朝市だがフェスのようにも見える。敷地内に二車線の舗装道路があり、設置の場所によっては、やや違和感がある。

コンビニ(小)
敷地サイズ40m×20m
最大高度8m
消費資材-
消費電力100kWh
建設費用-
収録Version 4.0
標準サイズの40x40の半分のコンビニ。自然発展のみで建設されるため、ユーザは建設できない。

カフェ(小)
敷地サイズ40m×20m
最大高度10m
消費資材-
消費電力120kWh
建設費用-
収録Version 4.0
標準サイズの40x40の半分のカフェ。ロゴマークがほぼStrabucks。自然発展のみで建設されるため、ユーザは建設できない。
9.大型店舗

デパート1
敷地サイズ60m×60m
最大高度13m
消費資材40
消費電力150kWh
建設費用¥4,210,000,000
維持管理費¥3,817,900,000
デパートと言うほど大きくはない、スーパーマーケットサイズの店舗。

デパート2
敷地サイズ40m×40m
最大高度32m
消費資材55
消費電力200kWh
建設費用¥5,820,000,000
維持管理費¥5,394,700,000
8階建てのシンプルなデパート。

デパート3
敷地サイズ60m×40m
最大高度35m
消費資材67
消費電力250kWh
建設費用¥8,700,000,000
維持管理費¥8,478,950,000
駅周辺にありそうな、10階建てのデパート。

デパート4
敷地サイズ40m×60m
最大高度37m
消費資材50
消費電力300kWh
建設費用¥6,870,000,000
維持管理費¥6,577,300,000
建て屋やや小さめのデパート。

デパート5
敷地サイズ80m×80m
最大高度45m
消費資材63
消費電力350kWh
建設費用¥9,950,000,000
維持管理費¥10,271,100,000
店舗前にスペースのある11階建てのデパート

デパート6
敷地サイズ100m×80m
最大高度57m
消費資材110
消費電力400kWh
建設費用¥12,500,000,000
維持管理費¥13,424,700,000
A9初期から存在する、敷地サイズが広い大型デパート。

アウトレット
敷地サイズ80m×120m
最大高度10m
消費資材87
消費電力450kWh
建設費用¥17,500,000,000
維持管理費¥18,761,000,000
6エリア分の大きな商業ユニット。

ホームセンター
敷地サイズ80m×60m
最大高度13m
消費資材90
消費電力140kWh
建設費用¥2,600,000,000
維持管理費¥2,679,100,000
収録建物キット
シンプルなホームセンター。

卸売市場
敷地サイズ120m×120m
最大高度16m
消費資材70
消費電力300kWh
建設費用¥11,500,000,000
維持管理費¥10,993,800,000
収録建物キット2nd
見た目が配送センターのような卸売市場。敷地内にフォークリフトが2台止まっている。これがターレーなら魚市場に見えたかもしれない。

ショッピングモール
敷地サイズ160m×120m
最大高度24m
消費資材90
消費電力400kWh
建設費用¥18,500,000,000
維持管理費¥17,658,700,000
収録建物キット2nd
12エリア分の大きなショッピングモール。

大型ビジョン付き建物1
敷地サイズ40m×40m
最大高度50m
消費資材40
消費電力150kWh
建設費用¥4,210,000,000
維持管理費¥3,525,900,000
収録Version 3.0
A9 version3.0の目玉であった大型ビジョン付き建物。時間経過により大型ビジョンに映し出される映像が変化する。夜の景観が良い。見た目が渋谷のQFRONTそっくりだが、よく見ると「OEROMT」と書かれている。

大型ビジョン付き建物2
敷地サイズ40m×40m
最大高度33m
消費資材55
消費電力200kWh
建設費用¥5,820,000,000
維持管理費¥5,259,650,000
収録Version 3.0
いかにも新宿のスタジオアルタのような大型ビジョン付き建物。

大型ビジョン付き建物3
敷地サイズ40m×40m
最大高度48m
消費資材67
消費電力250kWh
建設費用¥8,700,000,000
維持管理費¥8,117,600,000
収録Version 3.0
いかにも銀座三愛ビルのような大型ビジョン付き建物。実物のビジョンよりかなり大き目に作られている。

大型ビジョン付き建物4
敷地サイズ40m×60m
最大高度42m
消費資材50
消費電力300kWh
建設費用¥6,870,000,000
維持管理費¥6,219,600,000
収録Version 3.0
いかにも渋谷109フォーラムビジョンのような大型ビジョン付き建物。
建造物の数が多いため、4ページに分割しています。