2009/02/11 作成、2019/06/10 更新
古いブルートレインの写真
このページは、古い写真(1986~1987年)をスキャンしています。
おまけに東京駅のホームで撮影した写真ばかりですが、あしからず。
ブルートレイン「出雲」です。東京駅に到着して客車を切り離した直後の写真です。この日の牽引は、EF65-1059号機でした。今も「サンライズ出雲」として特急名称だけは健在ですね。
以下、1986年に東京駅で撮影です。
東京駅~出雲市駅
1998年ブルートレイン運転終了
2009年現在、サンライズ出雲として営業運転中
ブルートレイン「瀬戸」です。東京駅に到着して客車を切り離した後に10番線と12番線の間にある線路で機回ししているところです。牽引は、EF65-1103号機でした。同じく「サンライズ瀬戸」として特急名称だけは健在です。
東京駅~高松駅(一部、松山駅)
1998年ブルートレイン運転終了
2009年現在、サンライズ瀬戸として営業運転中
オハ24こと、当時初めて登場したロビーカーです。
はやぶさに使用されていました。この1両だけ、青色のボディに鮮やかなウィングラインが描かれており、一際目立っていました。
これ以降、車内の座席配置も多彩になりましたね。
ちなみに、こっちが見慣れている185系の踊り子。
現在は、251系のスーパービューが多いですが、やっぱりこの姿が一番馴染んでいます。
当時、東京駅は10番線と12番線の間に待避線がありました。ここを使って上野方面から品川方面へと機関車の入れ替え作業(機回し)を見るのが好きでした。
東京駅の10番ホームに入線したブルートレインの牽引車は、客車を切り離すと、機回しのために上野駅側の本線上に退避します。
その後、進行方向を反転させて10番線と12番線の間に待避線を使って品川方面に向かって後進で機回しします。この時、機関車のステップに作業員が乗る場合があります。EF65の後ろに見えるのは、東海道新幹線の14番、15番ホームです。手前には、12番線の車止めが見えます。12番線は機回しができないため、ブルートレインは、9番、10番ホームに入線します。
機まわし中のEF66-53号機です(ブルートレイン「あさかぜ」の牽引機関車)。機回しした機関車は、ブルートレインの客車を品川客車区(東京運転区)に回送するために、反対側に連結します。この時、原則として、機関車は1つ後に到着したブルートレインの客車を回送します。
その他の鉄道の写真
ここから先はブルートレインではありませんが、サロンエクスプレス東京です。
欧風車両の先駆けですね。地味な車両が多い中、このカラーリングは鮮やかで斬新でした。これ以降、凝った車両が増えてきたと思います。
1985年に初めてリニューアルされた新幹線 100系です(写真は1986年(昭和61年)撮影)。
これを初めて見たときは、感激でした!
すらっと伸びた鼻先が美しいですね。今でも一番好きな新幹線です。
←の写真は、初期のX0編成です。
100系の魅力のひとつがこれ2階建て車両。
今でこそあらゆる特急に2階建て車両が採用されていますが、メジャーな2階建て車両は近鉄ビスターカぐらいでしたね。
0系が並ぶ東京駅の新幹線ホームでこの100系の二階建て車両は一際存在感がありました。
ここから東京駅以外の写真になります。
これは1987年に高崎機関区で撮影したムーミンことEF55-1号機です。
この前後非対称のフォームは斬新ですね。
2009年 1月に現役を引退しました。個性のある魅力的な機関車が引退するのは非常に残念です。
同じく1987年 高崎機関区の写真です。
撮影年とヘッドマークで判ると思いますが、国鉄が民営化されてJRが発足した記念日です。
「国鉄」という言葉の響きも懐かしいですね(笑)
私鉄を利用時に社内放送で駅が近づいたときに、
「○○駅、○○駅、国鉄×××線をご利用の方はお乗り換えです。」
というアナウンスが流れていたのを思い出します。
←の写真は、EF70-1001号機です。
同じくJR発足日。
トリコカラーのEF60-19号機が別のヘッドマークを付けていました。
EF62-1号機、EF59-11号機、C58-363号機のスリーショットです。
同じく、1987年の高崎です。
これで気づいた方もいるかと思いますが、一番右に写っているC58は、秩父鉄道のパレオエクスプレス営業開始前の姿です。C58-363が車籍復活したのが1987年 3月 6日、JRの発足が1987年 4月 1日ですから、車籍復活直後の写真です。
翌1988年の3月15日がパレオエキスプレスの営業運転が開始され、2009年現在C58-363は現役で走り続けています。
EF81-11号機です。
撮影年は1986年ですが、どこで撮影したかは不明です。
EF81と言えば、やっぱりこの国鉄時代のローズカラーが好きです。
青大将ことEF58-93号機です。
1986年に大宮駅で開催されたイベント時の写真です。
EF65-1028号機です。
撮影年は1987年ですが、どこで撮影したかは不明です。
DD53-1号機です。
写真は高崎で撮影したものですが、この後、碓氷峠鉄道文化むらへ移されました。