2009/08/23 作成、2010/02/28 更新


ファンタジーゾーン(Fantasy Zone)

- Opa-Opa!
- Keep On The Beat
- Saari
- Prome
- Hot Snow
- Don't Stop
- Dreaming Tomorrow
- Shop
- Boss
- Round Up
- YA-DA-YO
- Victory Way
Saari
ファンタジーゾーン(Fantasy Zone)より、3面のテーマ "SAARI" です。
この曲のポイントは、最後の駆け上がりだけかな。テンポは速いですが、メロディラインは特に問題ないと思います。それより(スコアには書いていませんが)バッキングの裏拍が苦手です。キーボードならなんとかなるんですが、ギターだと上手く弾けないな。 Aパートは1オクターブ下げています。そのせいでリピートするときにちょっと違和感があります。6小節目の2拍目まで原調で弾くのも手だと思いますよ。Fantasy Zoneは、良い曲が多いけどギター向きの曲がほとんどないですね。 元々、曲のベースがサンバだから、仕方がないか。
(2010/02/28 追加)