- トップページ
- 雑記
- ゲーム編
- ラグナロクオンライン
- β1テストプレー日記(前編)
2018/10/02 作成、2022/08/30 更新
ラグナロクβ1テストプレー日記(前編)
β1テスト
装備グラフィックのバグ
全員集合

2002年 3月21日
やっと、ラグナロクのβテストに参加しているリアル友人が全員集合しました。ゲーム開始時のスタート地点がランダムのため、全員が同じ場所に集まるのにかなり苦労しました。
プロンテラ噴水前で「やわ毛」を売っている人が多いのは、うさみみ実装待ちのプレーヤ向けだそうです。
【補足】
αテスト時代からオープンしていたchaos、loki鯖では、一時的にうさみみが実装されていましたが、後からオープンしたiris鯖は未実装でした。

全員揃ったところでパーティーを組んだのですが、パーティーウィンドウの表示にいろいろとバグがあります。パーティーメンバの所在地の表示名称もおかしいです。「モロコ内付」ってどこ?(笑) プロンテラ地下水道へ行くと「わからない所」と表示されます。
【補足】
この時点では、まだ経験値の公平配分機能は実装されていません。
瞬殺
アップデート
2002年 3月26日
25日から26日にかけてパッチが入り、大幅にアップデートされました。
- 職業別スキルバランスパッチ(剣士、マジシャン、シーフが対象)
- パーティー最大メンバ数の増加(8→12)
- アイテム効果の実装とアクセサリー装備可能職の仕様変更
- チュートリアルマップの追加
- クリティカルと完全回避の仕様変更
- 共闘時の経験値ボーナス増加(5%→10%)
- アイテム横取り防止の第3次パッチ
- モンスターの属性適用
- アクセサリーの装備枠追加
- 職業別ステータス加重値の付与
自分が使用しているマジシャンでは、1、8、10の影響が非常に大きいです。まず、ファイヤワール(ファイアウォール)がノックバックするようになり、これまでとは使い勝手が大幅に変わります。次に属性適用により3種類のボルト系魔法を使い分ける必要が出てきました。最後にステータス加重値の付与により、INTを 7の倍数で再調整する必要があります。
超兄貴

2002年 3月29日
あっ!!

瞬殺・・・。初めて超兄貴(オークヒーロ)に遭遇しましたが、やっぱり強い。
並んで回転する
プロンテラダンジョン決死潜入隊

まぁ、オチは見えていましたが・・・・。シャアが怖い。
伊豆閉鎖バグ

2002年 4月 2日
伊豆D(イズルードダンジョン)で狩っていたら、突如GM(Game Master)アナウンスがありました。
「今、プロンテラの南とイズルードのNPCと出口がない現象が起こっています。 」

Irisの皆さん。
今、プロンテラの南とイズルードのNPCと出口がない現象が起こっています。
ご注意ください。
メンテナンス中でしたが、復旧は明日になると存じます。
現在NPCとモンスター、出口がない場所がありましたら
game masterに耳打ちしてください。
はい、ご報告ありがとうございます。
うさみみのNPC
うさみみのNPCも近いうちに実装できると思います。
アコライトさんたちの救助活動、私も見ました。
伊豆ルードに閉じこめられた人達をポタルでプロンテラに送っていました。
まさにアコライトの道を歩いている方だと思われます。
あ。。それと。。ひげのことですが。。。
完成されたひげが。。。。。
。。。。。
turn A ガンダムのひげとそっくり。。。-_-;
では、私は告知を書き込みするためにいくので。。
復旧されるあしたまで、ご理解お願いいたします。
本当にごめんなさい。

さすが、ヒャックタン(GM)。今回も楽しいGMアナウンスでした。
伊豆Dから街に戻ったら、街への出入り口だけではなく、店のワープポタルも全て消失していました。

GMアナウンスでも表示されていた救助活動中のアコライトさんにお願いしてプロンテラまで送ってもらいました。
【後日談】
このバグが発生して以降、街中でポータルサービス(狩場までの転送サービス)をするアコさんが続々と登場しました。一説によると、この事件がきっかけになって 「ポタコ」という言葉が生まれたという話もあります。

プロンテラに戻ると、南門の前に警告チャットが出ていました。どうやら、プロンテラフィールドもダウンしているようです。こういうアナウンスチャットは、とても助かります。
代売・代買商人
超兄貴#2

そして、のこのこ後をついてきた外人プレーヤーさんも巻き添えで死亡(笑)
フェイヨンD前
接続者数4444人

2002年 4月11日
β1テストは、日に日にプレーヤー数が増えています。今日の接続者数は、4444名でした。1つのワールドあたりのマシン台数をもう少し増やして欲しいです。4000人を越えるとラグがひどくてまともに狩れません。
伊豆の賑わい
馬狩り

2002年 4月13日
今日は、友人とゲフDで馬狩り(ナイトメア狩り)です。SPが枯渇したらアークワンドからグラディウスに持ち替えて殴ります。でも、当たらない!!
【補足】
この時代は、武器の装備制限が無いため、マジでもグラを装備できました。
迷宮の森のモンハウ

2002年 4月13日
ほぇーーー!!!!
プロ北Dこと迷宮の森の名物モンハウ(モンスターハウス)に遭遇しました。これは無理だわ・・・。第3層の横ループがモンハウになってます。この雰囲気だと縦ループもやばそうです。
迷宮の森のモンハウ#2
女王待ち

2002年 4月15日
新規に商人キャラを作成してゲフェンフィールドでレベル上げしていたところ、女王(ミストレス)狩りで出現待ちしているプレーヤーの集団がいました。MVPアイテムのティアラ狙いですね。女王は、まだ見たことがありません。
芋 4z、赤16z
うさみみ復活!

2002年 4月17日
うさみみが復活しました。以前の日記でも書いた通り、irisサーバでは初実装です。
ゲフで見かけた剣士さんが、いち早く作成して装備していました。

やっぱり、可愛いですね。特に剣士には、うさみみが似合います。でも、アイテムロストバグが完全には治っていないため、アイテム作成時は要注意です。
露店バグ
金ゴキ狩り
集団自殺
初MVP

やっと、初MVPをゲットしました。残念ながらMVPアイテムは無しで経験値のみ。ちなみに、アイテムドロップ率は約10%だそうです。
【補足】
この時代の金ゴキ狩りは、FA(First Attack)さえ取れれば非ダメでMVPになれました。また、ボスのドロップアイテムは、画面上に表示されず、MVPを獲った人に直に渡ります。そこで、共闘したプレーヤ達に何をゲットできたか発言で報告していました。
ボス狩り集団

ボス狩り(バフォメット狩り)の集団に遭遇しました。
ティアラ装備が3人もいます・・・凄い! ちなみに、伊豆でティアラの買いチャットが立っていましたが、提示額は8Mでした・・・・。どうやったらそんなにZenyが貯まるんだ?? カード取引BBSで提示されている金額も凄いです。交換希望で提示されるアイテムもほとんどMVPアイテム...。
モンハウ討伐隊

続いて、マジ軍団が突入。
あっ、エフェクト切り忘れた!!
β1プレー日記は、後編 に続きます。