スマホ向けのコンパクトスタイルで表示しています。

2019/09/29 作成、2022/05/08 更新

国道3号線の地図

Googleマップ上に描画した国道3号線の地図
国道3号線のバイパスを描いた地図

国道3号線は、ほぼ同じようなルートを南九州自動車道が走っていますが、現在は部分開通している状態のため、国道3号線扱いになっています。上記の地図をクリックして開くと、この部分開通している区間も色違いで表示しています。

2022年 5月 8日をもちまして、国道ルートマップの公開を終了させて頂きます。

関門トンネル

関門トンネルの門司側にあるトンネルの入口に描かれたフグの絵

国道3号線の起点は、関門トンネルの北九州側の出口から約200mほど先にある「老松公園前」交差点です。ここが 国道2号線 の終点であり、2つの国道が繋がっている場所でもあります。

国道3号線の起点と関門トンネルの地図関門トンネルの門司の入口の料金所を過ぎたところに停めたバイク

福岡ドーム

国道3号線の近くにある福岡ヤフオクドーム球場の外観

福岡市街地に入ると、国道3号線から少し離れた場所に「福岡ヤフオクドーム」の球場があります。西武ライオンズファンの私にとって、ここ福岡ソフトバンクホークスのホームグラウンドは敵地ですが、せっかく九州まで来たので立ち寄りました(笑)

国道3号線の近くにある福岡ヤフオクドーム球場の地図国道3号線の近くにある福岡ヤフオクドーム球場の入場口、第1ゲート

太宰府天満宮

観光客で賑わっている太宰府天満宮の境内

福岡市街地から国道3号線で10kmほど南東へ走ると「太宰府天満宮」があります。ご存知、学問の神様「菅原道真」を祀っている神社です。駐車場から境内まで続く参道の両側には、名物の梅ヶ枝餅を売っている店がたくさんあります。

国道3号線の近くにある太宰府天満宮の地図雨上がりの太宰府天満宮の境内と本堂

熊本市街と熊本城

熊本市外の道路に並走している路面電車と軌道

九州ツーリングと言えば、定番のツーリングスポットは「阿蘇山」。その阿蘇山ツーリングの拠点となるのが熊本市街です。ここから阿蘇、九重連山、湯布院を越えて別府まで走るルートは、定番中の定番、王道のツーリングルートです。熊本に宿泊するなら、熊本ラーメンや太平燕(タイピーエン)を食べるのも良いですね。

熊本市街地を南北に走る国道3号線の地図遠くから見た堀に囲まれている熊本城(震災前の城)

阿久根

国道3号線の中で数少ないシーサイドラインである阿久根周辺の道路

国道3号線は、九州の西側を南北に走っていますが、海が見える場所は限られています。ここ阿久根は、国道3号線で数少ないシーサイドラインです。阿久根から国道389号線に入り長島(倉之元港)まで走れば、その先はフェリーで天草(牛深港)に渡ることできます。

国道3号線の中で数少ないシーサイドラインである阿久根の地図長島(倉之元港)から天草(牛深港)に渡る長島海峡横断国道フェリーの桟橋

川内

川内市を走る国道3号線の交差点

九州新幹線で鹿児島中央駅を出ると次の停車駅がここ「川内」です。観光面では、何も無いところですが、鹿児島市街より約40kmほど北西に位置するため、少しでも阿久根方面に近い場所に宿を探すと、ここが候補地になります。私は、ここで1泊して早朝 5:30に出発、倉之元港を 7:20に出航するフェリーで天草へ渡るツーリングルートを選択したことがあります。

国道3号線と九州新幹線の川内駅の地図川内駅のプラットフォームに入線した九州新幹線「つばめ」の車両

国道3号線終点、鹿児島

鹿児島市内にある西郷隆盛の銅像と国道3号線、国道10号線の道路標識

国道3号線の終点は、「照国神社前」交差点なのですが、その1つ先の「中央公民館前」「西郷隆盛像前」交差点には、有名な西郷隆盛像があります。ちなみに、銅像を正面に見て、国道58号線側から進入すると、「←3号線、10号線→」の道路標識が見えますが、実際には、この交差点は右も左も 国道10号線 です。

※2019年2月に交差点の名称が「中央公民館前」から「西郷隆盛銅像前」に変更されました。

鹿児島市内にある国道3号線の終点「照国神社前」の交差点と国道10号線の「西郷隆盛銅像前」の交差点の地図鹿児島市内の国道10号線のの交差点に立っている西郷隆盛の銅像
国道3号線の終点「照国神社前」の交差点の先にある照國神社の鳥居

国道3号線の終点「照国神社前」の交差点の先にある照國神社の鳥居です。照国神社前の交差点で国道 3号線と国道10号線が接続しています。

Copyright © 2006-2025 KaK.

このページに掲載されている画像の転載は、再配布条件 をご参照ください。