スマホ向けのコンパクトスタイルで表示しています。

2019/05/13 作成、2022/05/08 更新

国道2号線の地図

Googleマップ上に描画した国道2号線の地図
国道2号線のバイパスを描いた地図

大阪から北九州の門司までを結ぶ国道2号線ですが、途中に尾道、三原、東広島、西広島の 4ヶ所にバイパスがあります。ここに掲載しているGPX形式のルートマップには、バイパスもrte形式でルートを記録しています。

GPX Editor and Viewerで国道のバイパスを非表示にする方法

GPX Editor and Viewerでルートを表示する時は、Route Listダイアログの 2~5行目にバイパスが表示されます。右端にある "active" ボタンをクリックすると、国道のバイパスを非表示にすることができます。

岩国市内にある国道2号線の大きな国道の距離標識(看板)と山陽自動車道の案内版(広島53km、大竹22km、岩国市外13km)

関東在住のライダーにとって、この国道2号線は、なかなか利用する機会がありません。私はロングツーリングで九州へ行く時に、山口県や広島県の周辺で国道2号線を走行しています。

山口市内にある国道2号線の大きな国道の距離標識(看板)、広島121km、大竹81km、周南28km関門トンネルを抜けて国道2号線で山口市内に入り、道端にとめたバイク

2022年 5月 8日をもちまして、国道ルートマップの公開を終了させて頂きます。

岡山

国道2号線の近くに位置している岡山城

国道2号線は、起点の大阪を出ると、神戸、明石、姫路などの主要都市を通り岡山市街まで来ます。国道は岡山市街の中心部を避けるように走っていますが、中心部までの距離は近いです。周辺には、岡山城などの観光名所もあります。岡山市内には、路面電車も走っていますが、道路に沿って路面電車が走っているのは 国道30号線 です。

国道2号線の岡山市内の地図岡山の市街地を走行する路面電車

尾道

尾道の千光寺公園から見た瀬戸内海としまなみ街道の向島の景色

国道2号線の近辺には、姫路城、倉敷市街、しまなみ街道、厳島、秋吉台、関門海峡など、観光名所がたくさんありますが、国道から若干離れた場所に位置しているスポットもあります。その中で国道に面している観光名所のひとつが「尾道」です。

尾道は、坂の町として有名ですが、周辺には多くの寺院があります。ロープウェイで千光寺公園までいっきに登ってしまうより、周辺を散策しながら坂を登るのがお勧めです。尾道の詳細は、ロングツーリングのレポート を参照して下さい。

国道2号線に面した尾道の地図尾道にある細い坂道

広島

1988年に撮影した広島原爆ドーム

国道2号線は、広島市内を横切るように走っています。途中 3ヶ所の交差点で路面電車(広島電鉄)の線路と交差しています。ちなみに、道路上に路面電車の線路が並走しているのは、国道54号線、183号線、487号線です。

左の原爆ドームの写真は、近年に撮影した写真が見つからなかったため、1988年に撮影したネガフィルムをスキャンしました。

広島市内を走る国道8号線の地図広島市内を走る路面電車、広島電鉄の江波営業所(車両基地)

岩国(錦帯橋)

国道2号線の近くにある岩国市内の錦帯橋

広島市内を出て厳島沿いに南下すると国道2号線は、岩国市内に入ります。国道のすぐ近くにある観光名所が錦帯橋です。錦帯橋の周辺の食堂では、岩国名物の 岩国寿司(殿様寿司) を食べることもできます。

国道2号線の近くにある錦帯橋の地図岩国の錦帯橋を下から見上げたところ

関門トンネル

関門トンネルの門司側にあるトンネルの入口に描かれたフグの絵

国道2号線の終点は北九州の門司ですが、その手前にあるのが関門トンネルです。私は、これまでに関門海峡を 5回通過していますが、そのうち 4回は関門トンネルを利用しています。高速で関門橋を渡るのも楽しいですが、あっという間に通り過ぎてしまうため、トンネルの方が味があります。ちなみに、バイクの通行料は、100円です。

ここから先は、国道3号線 になります。

国道2号線の関門トンネルの地図関門トンネルの門司の入口の料金所を過ぎたところに停めたバイク

Copyright © 2006-2023 KaK.

このページに掲載されている画像の転載は、再配布条件 をご参照ください。