2019/09/29 作成、2022/05/08 更新
国道8号線の地図
2022年 5月 8日をもちまして、国道ルートマップの公開を終了させて頂きます。
国道8号線と日本海
国道8号線は、新潟から長岡、上越、富山、金沢、福井を通り、日本海沿いに京都まで走っています。冬は雪が多く降る地域を経由しているため、積雪でスタックした車による渋滞など、ニュースでもよく国道8号線が登場します。
新潟港フェリーターミナル(新日本海フェリー)
国道8号線の起点は、新潟市内の本町交差点です。ここから約 2.5kmほど先に新日本海フェリーの新潟港フェリーターミナルがあります。長岡方面から北陸自動車道を使用して来たライダーは、国道を利用して信越本線を超えて新潟港を目指す人も多いと思います。実際には、新潟バイパスの柴竹山ICから終点までは、国道7号線 と8号線の重複区間です。
上越線・信越本線
国道8号線は、起点の新潟市内から長岡を通り柏崎まで内陸側を走っています。途中、三条から柏崎岡までは国道の近くを信越本線が走っています。信越本線は、長岡の宮内駅で信越本線と上越線に分岐しています。沿線では、越乃Shu*Kuraを見ることができます。
日本海シーサイドライン
国道8号線は、柏崎から海岸線の近くを走っています。柏崎~上越間は、海が見える区間が短いですが、上越から先は、糸魚川を越えて親不知まで美しいシーサイドラインが続いています。長い国道8号線の中でも、この区間はお勧めのツーリングルートです。途中には、展望が良い場所に駐車場が設置されています。親不知海岸まで来ると、国道沿いに名物「たら汁」の店がたくさんあります。
東尋坊、呼鳥門
石川県の加賀市に入ると国道8号線は海から離れて内陸を走ります。加賀市内で国道8号線から分岐した国道305号線沿いには、東尋坊や呼鳥門、越前海岸などの観光名所があるので、ツーリングするなら国道305号線の方がお勧めです。
彦根城、長浜城
琵琶湖
私がゴールデンウィークにツーリングした時は、琵琶湖の湖畔に沿った道は大渋滞していました。彦根城から大津まで琵琶湖の湖畔沿いに走る予定でしたが、渋滞を避けるために国道8号線に迂回したところ、スムーズに走ることができました。国道8号線は、琵琶湖の南端の大津市を抜けると、終点の京都まで 国道1号線 と重複区間になります。