- トップページ
- 雑記
- アニソン
- メロディ・コード楽譜
- ウマ娘
- うまぴょい伝説
2021/04/15 作成、2021/04/22 更新
ウマ娘 プリティーダービー Season2
【アニメ編】
- Make debut!
- グロウアップ・シャイン!
- ありがとう、神様
- Silent Star
- Find My Only Way
- Special Record!
- うまぴょい伝説
- ユメヲカケル!
- 木漏れ日のエール
- winning the soul
- ささやかな祈り
- 願いのカタチ
- Ambitious World
- Glorious Moment!
【ゲーム編】
うまぴょい伝説
作詞・作曲・編曲:本田晃弘 (Cygames)
【スコア修正履歴】
2021/04/22 サビ2小節目の下段パートのフレット誤りを訂正しました(リピートを含む)。Bメロの最後の小節のコード誤りを訂正しました。
2021/04/21 4,14,35小節目で音符と重なって表示されるスタッカート、シャープ、ナチュラルの表示位置をそれぞれ修正しました。11,14小節目で上パートの音符に重なって表示される下パートのミュートノートの表示位置を修正しました。127小節目のナチュラルが欠けて表示される不具合を修正しました。
2021/04/18 五線譜の高さの設定ミスにより、イントロの譜面が部分的に欠けて表示される不具合を修正しました。
2021/04/15 初版の楽譜をアップロードしました。
今回の曲は「ウマ娘 プリティーダービー」最終回のエンディング主題歌「うまぴょい伝説」です。一期も二期(Season2)も最終回はこの曲で終わりました。ウマ娘を代表する曲と言っても良いと思います。
木漏れ日のエールのページの余談にも書きましたが、ウマ娘のゲームがリリースされた頃から「うまぴょい 楽譜」や「うまぴょい コード進行」などのワードで検索して、このホームページにアクセスしている方をよく見かけたため、採譜してデータ化しました。最初にお断りしておきますが、
この楽譜は、かなり無理があります。この譜面通りに楽器で弾こうとは思わないでください。
このページに辿り着いた方なら、きっとご理解頂けるものと思います。何卒、ご容赦ください。
現時点の楽譜は、校正していません。「時間」と「気力」と「ウマ娘の育成」に余裕ができたら譜面を修正します。
イントロ
この楽譜は、メロディ、バッキング(ブラス、ストリング等)、ベースの3段構成で書いています。ギターパートは、譜面にしていません。
まずは、イントロです。ウマ娘の楽曲ではお馴染みのファンファーレにより始まります。
イントロの続きです。原曲は、ここでRitardandoによりテンポがスローダウンします。しかし、残念ながら現バージョンのScore Viewerは、Ritardandoをサポートしていません。そこで、MP3Sync(楽譜自動スクロール機能)では、BPM115から1小節ごとに少しづつBPMを下げることでMP3/AACファイルに楽譜のスクロールをシンクロさせています。何度かテンポ調整を繰り返したため、次の9小節目の頭でずれることなくシンクロできると思います(5~7小節目は若干ずれます)。
テンポアップする9小節目(「いちについてよ~いドン!」の後)以降の楽譜です。ここからキーがB♭からEmに転調して、テンポもBPM170に上がります。ここに掲載している楽譜は、楽器の種類を問わずに弾けるようにグリッサンド記号を使用していません。フレットレスの楽器ならスムーズにキーアップできますが、フレット楽器だとスライドを使用しても少し違和感があるかもしれません(そもそもメロディラインを楽器で弾くことを想定していないと思いますが...)。
Aメロ
さて、問題のAメロです。
キーは、再び転調してEmからEに変わっています。最初の4小節は、まだメロディアスなため、ここは楽器を使ってメロディラインを弾いても特に問題なく弾けると思います。メロディは、上下2段に分けて書いています。ただし、原曲はトリオ(3人組)で歌っているため、正確なパート分けにはなっていません。また、必ずしも「追っかけが下段」と言うわけではなく、楽譜の見やすさを優先して「キーが低い方を下段」にしています。コード進行は、ゲームミュージックでもよくあるⅠ→Ⅲ→Ⅳ→Ⅵのパターンを延々と繰り返しています。2段目のバッキングはブラスパートです。
問題は、ここから先です。はっきり言って、無理です!
この譜面通りに楽器で弾いても、あの曲のノリは再現できません。ボカロでもかなりハードだと思います。正直に言って、やけくそになって採譜したため、間違いも多数あると思います。何卒、ご容赦ください。
Bメロ
30小節目以降のBメロです。ここでAメロの無謀なメロディラインから解放されます(笑) 上段のメロディは、主メロとコーラスで上下パートに分けています。ここから、中段のバッキングがストリングパートに変わります。コード進行は、ルートが1音づつ下がっていく王道のコード進行です。ここは、普通の曲調なので安心して聴いていられます。特に問題もありません。
サビです。Bメロの後半でキーがEからGに転調しています。ここにアップしている楽譜は、D.S. al Codaによるサビのリピートがあるため、歌詞を4段で書いています。コード進行もBメロと同様に王道のコード進行(1音上がって2音下がって3音上がるパターン)です。ここまでは普通の譜面のため、特に問題ありません。ここまでは......。
パート分け
ここまでに紹介した楽譜で1番は終わりです。あらためてこの曲のパート分けですが、歌っている3人のウマ娘を A・B・C とすると、Aメロは A→B→C、Bメロは 全→A→B→C→全、サビは 全→A→全→B&C→全 の順番で歌っています。2番も1番と同じパート分けです。上の図は、スペ、スズカ、テイオーの3人のカラーでパートを色分けした楽譜の例です。実際には主メロとハモりで上下2~3パートに分かれていますが、パートを明確に区別するのが難しいセクションもあるため、ハモりパート(下段)は色分けしていません。
Cメロ
フルコーラス版のうまぴょい伝説は、1番のサビが終わると、2番のAメロ~Bメロ~サビを一通り繰り返してから、Cメロに入ります。
ここからカオスの再来です。
Aメロと同じでこのセクションも超適当な楽譜です。ご容赦ください。 原曲は、左パンにギターのカッティングパートが加わりますが、ここに掲載している楽譜にはギターパートを記載していません。ベースは、ここからスラップになります。
リハーサルマークとリピート記号(演奏順序)
ちなみに、このCメロはゲーム版(Game Size)のうまぴょい伝説では流れません。Score Viewerに表示される楽譜のリハーサルマークで説明すると、フルコーラス版のうまぴょい伝説は、[F] の2nd Verse(2番のAメロ)の最後(D.S. al Coda)で[D] Bridge(Bメロ)のSegnoへジャンプします。ゲーム版は、[E] Chorusの途中(前半12小節)から [B] Pre-Verse、[I] Chorusの順番にジャンプします。ただし、リピート時の[B] Pre-Verseの最後の1小節は、[D] Bridgeの最後の1小節に置き換わります。また、[I] Chorusは、前半12小節を飛ばして後半13小節のみを演奏します。
2nd サビ
98小節目以降の2ndサビ(Pre-Chorus)の楽譜です。このセクションは、Cメロ終わり(あとだしじゃんけんの次)に出てくるバッキング違いのサビです。このセクションはリズム隊が無く、ストリングの白玉メインのバッキングになります。意外と見落としがちですが、ここでテンポがBPM170から166にスローダウンしています。普通に聴いていると、なかなか気がづかないですね。
フルコーラス版のうまぴょい伝説は、この後にサビを2回繰り返して終わります。
余談
ウマ娘育成日誌にも書きましたが、ゲーム版のウマ娘で最初のうまぴょいは、ダスカことダイワスカーレットでした。やっぱり、初めてURAファイナルズに勝利して見るウイニングライブは感動しますね。アニメ本編でもウイニングライブは描かれていましたが、実際にゲームをプレーして見るライブは一味違います。ゲーム版では、うまぴょい伝説以外にも良い曲が多いため、時間が取れたら採譜したいと思います。
それにしても、このダスカは可愛いな~。ちなみに、初URAクリアが温泉旅行だったため、あれがレアエンディングだと後から知りました(笑)