2020/12/29 作成、2021/06/26 更新


スペースハリアー

- Main Thema
- Squilla
- Ida
- Godarni
- WiWiJumbo
- Syula
- Valda
- Battle Field
- Lake Side Memory
- Name Entry
Lake Side Memory
【スコア修正履歴】
2021/06/26 整列表示対応譜面にアップデートしました。
2020/12/29 14小節目のコードの誤りを訂正しました。
2020/12/27 初版の楽譜をアップロードしました。
今回の曲は、Space Harrier(スペースハリアー)よりエンディング曲 "Lake Side Memory" です。18面クリア後にボーナスステージでお馴染みのユーライアが迎えに来て、画面外に去っていく場面で流れているBGMです。

この曲は、非常にゆっくりとしたテンポの曲です。上段のメロディは、リバーブがかかったシロホン音色で奏でています。中段が白玉のコード、下段がベースパートです。

9小節目から先のメロディは高音が続くため、1オクターブ下げて書いています。とてもシンプルな曲のため、何も問題はないと思います。特に書くことも無いので困ります・・・。

最後の8小節です。よくあるメジャーコードからマイナーコードへの流れなのですが、シンプルゆえにエンディングBGMとしては良く合っていると思います。
この時代のシューティングは、エンディングが流れた後に再び1面に戻ってループするゲームが数多くありました。しかし、スペースハリアはループせずにここで終わるからこそ、このエンディング曲がとても良いと感じることができたと、私は思っています。