スマホ向けのコンパクトスタイルで表示しています。

2021/12/20 作成、2022/05/08 更新

国道17号線の地図

Googleマップ上に描画した国道17号線の地図

2022年 5月 8日をもちまして、国道ルートマップの公開を終了させて頂きます。

中山道

国道17号線と国道4号線が分岐する室町三丁目交差点

国道17号線は、日本橋を基点として新潟市内まで通ずる国道です。一部の区間は中山道と呼ばれていますが、江戸五街道の中山道とは若干ルートが異なります。国道17号線と 国道4号線 は、どちらも日本橋が起点ですが、室町三丁目の交差点で分岐します。この交差点を右折して浅草橋方面へ向かうのが国道4号線と 国道6号線、直進して秋葉原方面へ向かうのが国道17号線です。

国道17号線と国道4号線が分岐する室町三丁目交差点の地図国道17号線と国道4号線が分岐する室町三丁目交差点の道路標識

秋葉原

秋葉原の近くにある神田明神の朱色の隨神門(随神門)

国道17号線は、秋葉原の万世橋を渡ると中央通りを左折して池袋方面へ向かいます。その途中にあるのが神田明神です。神田明神は、商売繁昌の神様で有名なため、毎年年始には多くの企業の経営者が参詣に来ます。正面には、朱色の隨神門(随神門)があります。

国道17号線と秋葉原の近くにある神田明神の地図秋葉原の近くにある神田明神の境内
ラブライブで有名になった神田明神の明神男坂

神田明神と言えば有名なのが、この明神男坂です。秋葉原を舞台にした某アニメでも度々劇中に登場する舞台のひとつです。

秋葉原のUDXパーキングの入り口

秋葉原駅の周辺には複数のバイク駐車場がありますが、私はUDXパーキングを利用しています。UDXパーキングの詳細は、別ページ で紹介しています。

御茶ノ水 楽器店通り

御茶ノ水にある楽器店

国道17号線は神田川の北側を走っていますが、御茶ノ水駅を挟んで神田川の反対側にある明大通りは、道の両側に多くの楽器店が立ち並んでいる有名な楽器街です。バンドブームが最盛期であった80年代後半に比べると店舗の数や店の規模が縮小しましたが、現在でも多くの店が営業しています。

国道17号線と御茶ノ水の楽器店通りの地図御茶ノ水にある楽器店
御茶ノ水にある楽器店御茶ノ水にある楽器店

新大宮バイパス

国道17号線の新大宮バイパスと国道の上に伸びている首都高速道路埼玉大宮線の高架道路

国道17号線には複数のバイパスがありますが、中でも練馬から上尾の手前までを結ぶ新大宮バイパスは、非常に便利な幹線道路です。新大宮バイパスは、ほぼ全ての区間を首都高速道路の5号池袋線と埼玉大宮線が並走しています。

国道17号線の新大宮バイパスの地図国道17号線の新大宮バイパスと国道の上に伸びている首都高速道路埼玉大宮線の高架道路

鉄道博物館と交通博物館

さいたま市にある鉄道博物館の2階から眺めた車両の展示スペース

国道17号線でさいたま市に入ると、大宮駅の先に鉄道博物館があります。鉄道博物館は、元々神田にあった旧交通博物館が移設されたものです。旧交通博物館も国道17号線のすぐ近くにあったため、今も昔も国道17号線と縁が深い施設です。鉄道博物館の詳細は、別ページ で紹介しています。

国道17号線沿いにあるさいたま市にある鉄道博物館と神田にあった旧交通博物館の地図さいたま市にある鉄道博物館に展示されているEF58-89号機
さいたま市にある鉄道博物館で販売されている肉の万世の「万かつサンド」

鉄道博物館の館内では、肉の万世の「万かつサンド」が販売されています。これは、移設前の旧交通博物館が肉の万世の本店がある万世橋の近く(旧万世橋駅)に位置していたことに由来しています。

航空自衛隊 熊谷基地

さくら祭りが開催中の航空自衛隊熊谷基地の正門

国道17号線で熊谷市内に入ると、国道から少し離れた場所に航空自衛隊の熊谷基地があります。熊谷基地は、毎年春に「さくら祭り」が開催されており、一般客も基地の中に入ることができます。基地の敷地内には、F-86Fを始めとして、複数の旧型戦闘機が展示されています。残念ながら、熊谷基地には滑走路が無いため、離発着やローパス等の飛行展示を見ることはできません。その代わりに、別の航空基地からの飛来機があり、2017年は石川県の小松基地から2機のF-15Jが飛来しました。さくら祭りの詳細は、別ページ で紹介しています。

国道17号線と航空自衛隊熊谷基地の地図航空自衛隊熊谷基地の桜並木道
航空自衛隊熊谷基地の敷地内に展示されている、旭光(きょっこう)F-86F要撃戦闘機熊谷基地のさくら祭りで石川県の小松基地から飛来したF-15J

猿ヶ京温泉、新治

猿ヶ京温泉沿いの渓谷を走る国道17号線

国道17号線は、群馬県のみなかみ町に入ると関越自動車道より西側の苗場方面から三国山脈を越えます。この峠越えの手前にあるのが猿ヶ京温泉です。猿ヶ京温泉は、リゾートホテルや老舗の温泉旅館が多く、ツーリングで利用するには少し宿泊料が高い宿が多いです。そこでお勧めなのが、猿ヶ京温泉の手前にある新治です。新治村は、のどかな田畑が広がっており、安くて綺麗な宿があります。

国道17号線と猿ヶ京温泉・新治の地図国道17号線沿いにある新治村から見た田畑と山が見えるのどかな風景

重複区間

国道17号線と国道7号線と国道8号線の重複区間の地図

国道17号線は、長岡市内で日本海側から来た 国道8号線 と合流して、以降重複区間になります。さらに新潟市内に入ると新潟から北へ伸びる 国道7号線 と合流して、以降重複区間になります。

Copyright © 2006-2023 KaK.

このページに掲載されている画像の転載は、再配布条件 をご参照ください。