スマホ向けのコンパクトスタイルで表示しています。
2006/04/23 作成、2022/02/13 更新
Yahooルートラボのサービス終了に伴い、GPX形式の国道ルートデータをGoogleマップ上に表示させる 国道ルートマップ を作成中です。準備ができた国道から随時アップしていきます。
2019/07/22
国道一覧
2号 大阪~広島~北九州
3号 北九州~熊本~鹿児島
4号 日本橋~仙台~青森
5号 函館~長万部~札幌
6号 日本橋~水戸~仙台
7号 青森~秋田~新潟
8号 新潟~福井~京都
9号 京都~浜田~下関
10号 北九州~宮崎~鹿児島
12号 札幌~岩見沢~旭川
14号 日本橋~市川~千葉
15号 日本橋~品川~横浜
16号 横須賀~川越~富津
17号 日本橋~高崎~新潟
18号 高崎~長野~上越
19号 長野~木曽福島~名古屋
20号 日本橋~甲府~塩尻
27号 敦賀~舞鶴~丹波
28号 神戸~淡路~徳島
30号 高松~瀬戸大橋~岡山
38号 滝川~帯広~釧路
39号 旭川~北見~網走
40号 釧路~厚岸~根室
41号 名古屋~飛騨高山~富山
42号 和歌山~白浜~鳥羽
44号 旭川~音威子府~稚内
45号 仙台~八戸~青森
46号 盛岡~角館~秋田
47号 仙台~新庄~酒田
51号 千葉~鹿島~水戸
52号 甲府~南アルプス~清水
55号 徳島~室戸~高知
57号 諫早~熊本~大分
58号 鹿児島~種子島~沖縄
102号 十和田~黒石~弘前
112号 酒田~寒河江~山形
120号 日光~奥日光~沼田
128号 館山~勝浦~福俵
131号 羽田~大鳥居~大森
132号 宮前~夜光
134号 江ノ島~逗子~三浦
136号 下田~西伊豆~伊豆
138号 小田原~富士吉田
139号 奥多摩~富士宮
140号 熊谷~秩父~甲府
141号 韮崎~野辺山~上田
152号 上田~青崩峠~浜松
156号 岐阜~白川郷~高岡
158号 松本~高山~福井
175号 明石~福知山~舞鶴
178号 舞鶴~余部~岩美
180号 岡山~新見~松江
188号 岩国~柳井~下松
191号 下関~萩~可部
212号 中津~日田~阿蘇
213号 別府~国東~中津
220号 霧島~志布志~宮崎
224号 垂水~桜島
226号 鹿児島~指宿~南さつま
228号 函館~松前~江差
230号 札幌~喜茂別~洞爺湖
231号 札幌~石狩~留萌
232号 留萌~苫前~天塩
238号 稚内~宗谷岬~網走
239号 興部~名寄~苫前
244号 標津~斜里~網走
246号 永田町~御殿場~沼津
249号 七尾~輪島~金沢
256号 岐阜~郡上~飯田
257号 浜松~豊田~高山
259号 豊橋~伊良湖~鳥羽
262号 萩~山口~防府
266号 天草~牛深~熊本
269号 指宿~都築~宮崎
273号 紋別~十勝~帯広
275号 札幌~滝川~浜頓別
279号 野辺地~むつ~大間
280号 青森~今別~三厩
287号 東根~長井~米沢
292号 長野原~上越市
295号 成田~成田空港
299号 入間~秩父~茅野
300号 本栖~見延
305号 金沢~越前~河野
316号 長門~美祢~厚狭
317号 尾道~生口島~松山
321号 四万十~土佐清水~宿毛
324号 富岡~天草~長崎
334号 斜里~知床峠~羅臼
336号 浦河~えりも~吉野共栄
338号 百石~むつ~大間
339号 外ヶ浜~竜飛~弘前
印は、お勧め国道です。
358号 精進湖~梯町~甲府
361号 伊那~木曽~高山
378号 宇和島~八幡浜~伊予
383号 平戸~志々伎
389号 大牟田~雲仙~阿久根
394号 弘前~八甲田~むつ
409号 溝の口~袖ヶ浦~茂原
410号 木更津~久留里~館山
411号 八王子~奥多摩~甲府
413号 相模原~道志~山中湖
414号 沼津~修善寺~下田
431号 出雲~松江~米子
437号 岩国~屋代島~松山
439号 徳島~土佐~中村
441号 大洲~江川崎~四万十
443号 大川~菊池~八代
445号 熊本~五木~人吉
448号 錦絵~志布志~宮崎
463号 入間~所沢~越谷
465号 富津~上総中野~大原
467号 大和~藤沢~江ノ島
469号 御殿場~南部
※このページで記述している区間は、一部の重複区間を除いている為、正式な起点/終点とは異なる場合があります。
※評価()は、あくまで管理人の主観で付けています(走行当日の天候にも左右されています)。北海道は若干辛めに付けてます。
甲府から富士山方面へと向かう時に使う国道358号線です。
139号線とぶつかる358号線の先端では、精進湖の湖畔を走っています。交通量も少なく走りやすい道路の名ですが、都内在住だとなかなか使用する機会がありません。
国道361号線は、伊那から木曽を通り高山まで続く国道です。
この国道は、途中で全長4.4kmある「権兵衛トンネル」を通り抜けます。この権兵衛トンネルが中央アルプスを貫いています。関東から高山方面へ向かう場合は、この国道361号線でアルプスを抜けるルートと、塩尻から国道19号線で北側を回る2つのルートがあります。
高山へと続く峠越えは、ライダーもたくさんいました。
国道394号線は、弘前から八甲田山を超えて下北半島の太平洋側を北上する道路です。
八甲田山の周りは、東を国道394号線、南と西を国道103号線(一部重複区間)、北を県道40号線が走っています。一通り走ってみましたが、北と東は八甲田山を眺めながら走ることができました。南と西はカーブも多く林などに遮られるところが多いですね。国道394号線は、八甲田山の東側が良いです。
八甲田山から少し弘前よりには、城ヶ倉大橋があります。
相模湖から山中湖へと走る国道413号線です。別名は道志みち。
都内から富士山方面は向かうには、中央道、東名高速、国道20号(甲州街道)、246号、413号(道志みち)の5通りがあります。道志みちは、比較的に交通量も少なくお勧めです。道志村側はところどころ道幅が狭いところがありますが、山中湖の近くは二車線になっています。
問題は、時間帯によっては津久井湖付近で大渋滞に巻き込まれるので注意が必要です。この辺りは道幅が狭いのですり抜けが難しい場所もあります。
国道431号線は、出雲から松江を通り米子へと続く国道です。
この国道は、出雲大社の前を通るため、島根県を訪れるほとんどのライダーが通るのではないでしょうか。出雲から米子までは、宍道湖、中海を挟んで国道 9号線とは反対の対岸側を走ります。米子市街地が近づくと交通量が増えますが、四車線のため、それほど問題なく走れました。徐々に近づいてくる大山を見ながら走るのも良いです。
周防大島こと屋代島を走る県道です。北を走る国道437号線、南を走る県道 4号線、60号線で島をぐるり一周できます。
ここは海がめっちゃ綺麗です!! 高低差こそ少ないですが、交通量も少なく良いシーサイドラインです。バイクを停めてエメラルドグリーンの海をぼ~っと眺めるのも良いです。
屋代島はぐるっと一周するだけでも約90kmあります。
四国名物「与作道」こと国道439号線は、徳島県 徳島から四国カルストを超えて高知県中村まで続く悪路です(笑)
噂には聞いていましたが、いや~すごい道でした。これが国道?、と疑わんばかりの道です。私は松山側から入り中村まで走ったのですが、四国の山間を抜ける道なので、細い道が多いですね。そして路面上に普通に落石が散らばっています。それもこぶし大なんてものではなく、ところどころでボーリングの球サイズの岩が転がっていました。確かに、この時は上の写真のように天気が大荒れだったのですが、それでも落石するほどの雨ではないし、普段からこんな状態なんですかね?
それでも高知側まで降りて国道381号線までくればそこから先は綺麗な四万十川の清流が待っています。