スマホ向けのコンパクトスタイルで表示しています。

2006/04/23 作成、2017/11/04 更新

タイトルタイトル

寿司、鍋、肉料理、魚料理、麺類、甘味、美味しいものを食べにツーリングに行こう!!



麺類

熊本ラーメン、こむらさき(熊本)

熊本ラーメン こむらさき(熊本)

熊本県 熊本市内の元祖熊本ラーメン「こむらさき」です。

こむらさきは横浜のラーメン博物館にも出展している為、都内でもご存じの方が多いでしょう。店は、熊本市内にあるので市内のホテルから歩いていけます。この日は、閉店の19時直前に行きましたが運良く 4人待ちで店内に入れました。白いトンコツスープと香ばしいニンニクチップが美味しいです。

2001/ 5/ 2

チャーシュー麺、福島屋(喜多方)

喜多方ラーメンの店、福島屋のチャーシュー麺喜多方ラーメンの店、福島屋

喜多方 福島屋の「チャーシュー麺」です。

喜多方市街には、喜多方ラーメンの店がたくさんあります。さすがご当地ラーメンの草分け的存在ですね。今回は福島屋さんのチャーシュー麺です。チャーシューががっつり入ってます。

2008/ 8/15

旭川ラーメン、いってつ庵(旭川ラーメン村)

旭川ラーメン村にある、いってつ庵の旭川ラーメン北海道の旭川ラーメン村

北海道 旭川ラーメン村の「いってつ庵」です。

旭川ラーメン村にある8つの店のうちの1店です。いってつ庵自慢の、ダシの利いた醤油味のスープは美味しかったです。さすがにラーメン激戦区である旭川だけあって、旭川ラーメン村でも店の入れ替えが多く、最初にいった「なきうさぎ」の店は無くなっていました。

2004/ 8/ 5

天塩しじみラーメン(天塩 名山展望台)

天塩にある名山展望台の天塩しじみラーメン

北海道 サロベツ原野の名山展望台にあるレストランの「天塩しじみラーメン」です。

キャベツの上にしじみが盛られた塩ラーメンです。麺は極普通のラーメンですが、しじみの良い塩味が出てスープが美味しかったです。

2001/ 7/17

フカヒレラーメン(気仙沼 岩井崎)

気仙沼にある岩井崎のフカヒレラーメン

気仙沼 岩井崎の「フカヒレラーメン」です。

気仙沼の名物と言えばフカヒレラーメンですね。しかし、値段もピンキリです。一番安いところで1,100円、高いところで2,500円。とりあえず、話のネタに一番安いところで注文してみました。この写真で判るかな? ちゃんとフカヒレが乗っているのですがズームしないと判らないかな・・・。フカヒレ以外の具は、青梗菜のみという徹底ぶりで、フカヒレに一魂投入の一品。ちなみにさっさとフカヒレを食べないと、フカヒレがラーメンの汁のなかに埋没していきます。

2008/ 8/10

海の幸ラーメン、道の駅マリーンアイランド岡島(紋別)

紋別にある道の駅マリーンアイランド岡島の「海の幸ラーメン」

神威岬から20kmほど南下したオホーツク海沿いの道の駅マリーンアイランド岡島の中にあるメニュー「海の幸ラーメン」です。

ど~ん、とでっかい鱈場蟹の足が1本のってます。他にも、エビ、帆立の貝柱入りなど海の幸尽くしのラーメン。さすが北海道。

2001/ 7/18

泉そば(平泉)

泉そば(平泉)の蕎麦フルコース泉そば(平泉)

平泉 泉そばの「泉そば」です。

この店では、泉そばを注文すると、まずそば菓子とそば茶が出てきます(↓の写真)。次にそばの刺身、そばのゴマ和え、そば、そば湯が出てきます。蕎麦のフルコースですね。

2008/ 8/14
泉そば(平泉)のそば菓子とそば茶

これが最初に出てくるそば菓子とそば茶です。そば菓子は、1個が意外と大きくボリュームがあります。そば菓子の表面に施された柄が綺麗です。

信州そば、こばやし(松本)

松本にある信州そばの店「こばやし」

長野県 松本市内の「こばやし」です。

長野と言えば、やっぱり信州蕎麦ですね。こしがあって喉ごしが良いです。最後にそば湯をいただきました。

2002/ 7/19

雪中そば、銅像茶屋(八甲田山)

八甲田山にある銅像茶屋の雪中そば

北海道 八甲田山の「銅像茶屋」です。

この店は、八甲田山の雪中行軍碑の丘がある麓にあります。雪中そばは、見た目一面の海苔で覆われた黒い色をしていますが、中は蕎麦の上にとろろがたっぷりとかかっています。ぱっと見、蕎麦もとろろも見えませんが(笑)

2004/ 8/ 2

ちゃんぽん、共楽園(長崎)

長崎にある共楽園のちゃんぽん

長崎 共楽園の「ちゃんぽん」です。

長崎と言えば新地の中華街が有名ですが、ホームページを検索していたところ地元の方のお勧め書き込みがあったのでこっちの店を選びました。具に隠れて麺が見えませんが、味付け麺でした。

2006/ 8/18

特製皿うどん、永盛楼本店(長崎)

長崎にある永盛楼本店の特製皿うどん

長崎 永盛楼本店の「特製皿うどん」です。

長崎名物と言えばちゃんぽんと皿うどん。ここの特製皿うどんは、具の盛りつけが豪快です。ボリューム満点で十分おなかいっぱいになります。店は新地の外にあります。

2006/ 8/18

冷麺、盛楼閣(盛岡)

盛岡にある盛楼閣の冷麺盛岡にある盛楼閣の冷麺の辛さを示す看板

盛岡 盛楼閣の「冷麺」です。

ここ盛楼閣は、特辛・辛口・中辛・ちょい辛・普通・ひかえめ・辛み別の7段階から選べます。私は、上から3番目の中辛を選択してみました。確かにキムチを溶くと辛くなりますが、それでもまだまだいけるレベルです。辛いのが好きなら特辛でも問題なしかな?麺は、冷麺特有の太くて腰のある堅い麺ですが、のどごしが良いですね。辛みもきいて夏向きです。

2008/ 8/13

太平燕(タイピーエン)、中華園(熊本)

熊本にある中華園の太平燕(タイピーエン)

熊本 中華園の「太平燕(タイピーエン)」です。

太平燕って知っていますか? 熊本名物と言えばやっぱり、馬刺、からしレンコン、芋焼酎が有名ですが、最近この太平燕が密かに注目されているそうです。私はつい最近まで知りませんでした。太平燕は、春雨スープなので元々スープ料理だそうですが、ここでは麺料理に分類しました。

2009/ 5/ 2

おざんざ、わちがい(大町)

大町にある「わちがい」のおざんざ

長野県 大町 わちがいの「おざんざ」です。

おざんざは、北信濃の郷土料理で納豆と卵を使って練り上げた細麺のうどんです。見た目は素麺のようですが、ツルっとした食感と喉ごしが良いうどんでした。

2010/ 5/ 1

釜あげうどん、川福本店(高松)

高松にある川福本店の釜あげうどん

香川県 高松市内の「川福本店」です。

高松と言えば、やっぱり讃岐うどん。 釜あげうどんは、釜からあげて水洗いせずにゆで湯と一緒に盛ってあります。ちなみに一度水でしめると「湯だめうどん」になります。熱々の釜揚げうどんは、こしもあって美味しいです。さすがに香川県は、どこへ行ってもうどんの店が多いですね。値段も安い!!

2002/ 3/ 8

かけうどん、うどんや(琴平)

琴平の金刀比羅宮の表参道の近く「うどんや」琴平の金刀比羅宮の表参道の近く「うどんや」

香川県 琴平の「うどんや」です。

「うどん屋」ではなく店の名前が「うどんや」です。う~ん、ストレートなネーミングだ。店は、金刀比羅宮の表参道の近くにあります。これはかけうどんですが、その割にはしっかり具がのっています。都内でかけうどんを頼むとほんとにうどんしか入ってないこともありますね。

2009/ 5/ 6

梅うどん、釜福うどん(高松)

香川県にある山地製菓 釜福うどん「梅うどん(大)」香川県にある山地製菓の釜福うどん

香川県にある山地製菓 釜福うどん「梅うどん(大)」です。

釜福うどんの梅うどん(大)です。大は55円増しで、ボリュームがあります。お値段が、小230円、大285円と安いのもさぬきうどんの特徴ですね。

2009/ 5/ 7

たこ天うどん、(しまなみ海道 生口島)

しまなみ海道にある生口島のたこ天うどん

生口島のレストランで食べた「たこ天うどん」です。 海老天やイカ天はあってもたこ天は、めずらしいですね。たこが名産品の為、この店には、たこ丼というメニューもありました。たこ天うどんにはおむすびが2つ付いてました。味は想像通り。大きな鮹とゴボウの天ぷらが美味しいです。

2001/ 4/29

たこつみれうどんセット、(しまなみ海道 生口島)

しまなみ海道にある生口島のたこつみれうどんセット

生口島のレストランで食べた「たこつみれうどんセット」です。

ふと考えると↑の通り、8年前にもこの島でたこうどんを食べたてました(笑) 別の店ですが。うどんに入っているつみれだけではなく、おにぎりの具にもタコが入っています。

2009/ 5/ 6

パスタとチーズケーキ、北時計(富良野)

富良野にある北時計のパスタとチーズケーキ富良野にある北時計のパスタとチーズケーキ

北海道 富良野の「北時計」です。

北の国からを見たことがある方ならこの店を覚えているでしょうか? 木の香りがする店内がともて良い雰囲気でした。レアチーズケーキも美味しかったです。

2001/ 7/15

Copyright © 2006-2023 KaK.

このページに掲載されている画像の転載は、再配布条件 をご参照ください。