スマホ向けのコンパクトスタイルで表示しています。

2017/06/14 作成

タイトルタイトル

トライアル世界選手権

FIMトライアル世界選手権 第2戦 日本グランプリ(ツインリンクもてぎ)のセクションマップ

今年のトライアルコースです。全13セクションで構成されており、前半の第1~6セクションが道沿いに、第 7セクション以降が森の中に設置されています。特定の選手を追って全セクションを回る人もいますが、混雑が予想されるので観戦ポイントを絞って回りたいと思います。

 

↓ のリンク画像をクリックすると、各セクションのレポートページに飛びます。

1日目

2日目

Day 1 Section 3

ツインリンクもてぎトライアルコースのセクション3

初日のLAP 1は、ここセクション3で観戦します。まだTRIAL GPクラスの選手達が到着していないため、観客の数も少ないです。

トライアル世界選手権 日本グランプリのセクション3

左の写真をクリックして拡大してもらえると判りますが、足元は雨の影響で荒れた状態です。コースコンディションも良くないため、苦戦が予想されます。

トライアル世界選手権で各セクションに設置されているスコアボード

スコアボードを見たところ、TRIAL 2クラスの選手が何人かトライを終えた状態で、TRIAL GPクラスの選手はまだ一人もトライしていません。

アニオル・ヘラベルト・ロウラ(Aniol Gelabert Roura)

Aniol Gelabert Rouraのトライです。斜面を昇り降りしただけでタイヤが泥だらけになっています。競技開始前にリアタイヤを空転させて泥を弾き飛ばしている選手も多く見られました。

ガブリエル・マルセリ(Gabriel Marcelli)

Gabriel Marcelliのトライです。バイクが斜めに傾きながらも足を付くことなく段差を乗り越えてクリーン通過でした。

岩を飛び越える砂田真彦(Masahiko Sunada)

スポット参戦の砂田真彦。手前の置石は難なく超えましたが、斜面の岩超で停止。

豪快にバイクのフロントを持ち上げるティオ・コレイロ(Teo Colairo)

Teo Colairoは、豪快にバイクのフロントを持ち上げて岩を越えていきます。

コースを下見するトライアル世界選手権のGPライダーとアシスタント

徐々にTRAIL GPクラスの選手とアシスタントがセクション3に集まってきました。TRIAL 2クラスのトライを見ながらルートを探ります。

ミキュル・ジェレバート(Miquel Gelabert)

TRAIL GPクラスの一番手は、Miquel Gelabert。残念ながら序盤の2段飛びを超えられず 5pt。

トライアルセクション3のルート

TRAIL GPクラスは、この序盤の2段飛びが鬼門でした。1段目を超えてから助走がほとんど無い状態で斜面を登り2段目の岩を超える必要があります。

ロリス・グビアン(Loris Gubian)

あいにくの雨によりコースコンディションが悪く、GPクラスの選手が続々と脱落しています。Loris Gubianも2段目を超えられず。

オリオール・ノゲラ(Oriol Noguera)

Oriol Nogueraも2段目の岩でストップ。

野崎史高(Fumitaka Nozaki)

スポット参戦の野崎史高は2段目の岩を超えたものの、その先で停止。

小川友幸(Tomoyuki Ogawa)

同じくスポット参戦の小川友幸も2段目の岩を超えらず、5pt。

トライアル世界選手権の会場に集まる大勢の観客

後半スタートのランキング上位選手と共に大勢の観客もセクション3に移動してきました。セクション1~2を飛ばして早めにセクション3で観戦ポイントをキープしたのが正解でした。プレミアムチケットがあれば、もう少しゆっくり来ても大丈夫なのですが・・・。

藤波貴久(Takahisa Fujinami)

藤波貴久が入念にルートを探しています。

アルベルト・カベスタニー(Albert Cabestany)

Albert Cabestanyも勢いが付かず、2段目の岩でストップ。

アダム・ラガ(Adam Raga)

ランキング 2位のAdam Ragaも2段目の岩超えでストップ。やっぱりこのコンディションでは難しいですね。

木に隠れて見えない・・・

木に隠れて見えませんが、Matteo Grattarolaが2段目の岩超えに成功! 観客から大きな歓声と拍手が沸きました。

マテオ・グラッタローラ(Matteo Grattarola)

しかし、残念ながら3番目の斜面の岩場でストップ。惜しくも 5ptでした。ここまで辿り着いても2段岩で脱落しても同じ 5ptなのは厳しい・・・。

フランツ・カドレック(Franz Kadlec)

続いて、Franz Kadlecのトライです。

フランツ・カドレック(Franz Kadlec)

あっさり2段岩をクリア、その後の3番目の斜面で1回足を付くものの、ここまで 1ptの減点のみ。

フランツ・カドレック(Franz Kadlec)

Franz Kadlecが最後の斜面をじっと眺めてトライのタイミングを計っています。

トライアル世界選手権セクション3の急斜面とルート

最後の斜面は、こんな感じです。TRIAL GPクラスのマーカ上には、2段ジャンプがあります。TRIAL 125クラスのルートと比較しても角度が急なことが判ります。

フランツ・カドレック(Franz Kadlec)

Franz Kadlecのトライは、残念ながら2段目の岩が超えられませんでした。1段目を超えたこの体勢から2段目を超えるのは至難の業です。

ハイメ・ブスト(Jaime Busto)

Jaime Bustoは、最初の2段岩が越えられずストップ。

藤波貴久(Takahisa Fujinami)

藤波貴久のトライが始まりました。序盤の斜面は難なくクリア。

藤波貴久(Takahisa Fujinami)

最初の2段岩にトライする時点で足つき1回の 1ptです。

藤波貴久(Takahisa Fujinami)

フロントを大きく持ち上げて1段目をジャンプ!

バイクを垂直にウィリーさせる藤波貴久(Takahisa Fujinami)

続けて2段目をジャンプ!!

藤波貴久(Takahisa Fujinami)

リアタイヤが岩を超えられず、ストップ。残念!!

藤波貴久(Takahisa Fujinami)

戻ってきた藤波貴久は、悔しかったのか「あぁ!!」と大きな声を上げて戻ってきました。

黒山健一(Kenichi Kuroyama)

スポット参戦中の黒山健一もストップ。

トニー・ボウ(Toni Bou)

そして王者Toni Bouも2段岩でストップ。やっぱりこのコンディションでこの岩場を越えるのは厳しいですね。

TRIAL GPクラスLEG 1のセクション3のリザルト

TRIAL GPクラスLEG 1のセクション3のリザルトです。午前中のLAP1でセクション3をクリアしたGPライダーは、James DabillとJeroni Fajardoの 2名のみでクリーンはゼロでした。

トライアル世界選手権の会場に設営している露天とコースを移動中の観客

セクション3からいっきに観客が流れていきます。小雨交じりで天気は悪いですが、通路沿いには露天もたくさん出展して賑わっています。

ライアル世界選手権のルートマップ

続いて、セクション4~6をパスしてセクション7へ先回りします。

このページに掲載しているコンテンツの無断転載は禁止です。詳細は、再配布条件 をご参照ください。Copyright © 2006-2025 KaK.