2021/02/24 作成、2025/08/21 更新
ウマ娘 育成日誌 [24/35]
エンジョイ勢のウマ娘プレー日誌です。原則として無料DMMポイントのみ利用しています。フラッシュ推し。
目次OFF
2023年12月28日確率0.26%(3回目)
2023年12月28日第6回レーシングカーニバル
2023年12月27日私服テイエムオペラオー
2023年12月26日私服ウイニングチケット
2023年12月25日2024年JRAカレンダー
2023年12月24日私服ビワハヤヒデ
2023年12月22日キング最強
2023年12月19日私服ヒシアケボノ
2023年12月19日UEx:UFx=60:22
2023年12月19日LONG杯(第28回チャンミ)
2023年12月18日私服エアグルーヴ
2023年12月16日私服ライスシャワー
2023年12月10日イベント完走(31回目)
2023年12月 9日私服ダイタクヘリオス
2023年12月 8日私服サトノダイヤモンド
2023年11月26日私服ナイスネイチャ
2023年11月25日UEx:UFx=50:32
2023年11月24日第4回 目指せ!最強チーム
2023年11月22日ウマ娘私服一覧 (2023-11-22版)
2023年11月20日サービス開始1000日目
2023年11月19日私服スーパークリーク
2023年11月11日レジェンドレースバグ
2023年11月10日キャラ解放 メジロドーベル
2023年11月10日私服トウカイテイオー
2023年11月 6日私服ダイワスカーレット
2023年11月 4日イベント完走(30回目)
2023年11月 2日名鑑レベル150
確率0.26%(3回目)

2023年12月28日
今日から始まった無料10連ガチャで久しぶりに 3枚抜きしました(確率0.26%)。前々回、前回に続き、これが 3回目の 3枚抜きです。スピードSSRドゥラメンテも賢さSSRサトノダイヤモンドも強いことは判っているのですが、この時期に完凸目指して追うかどうかは迷うところです。残り90連で 2枚目以降を引けた場合は検討します。
第6回レーシングカーニバル

2023年12月28日
第6回レーシングカーニバルの結果は、61走でピース53個を回収しました。前回が61走でピース44個のため、少し増えています。内訳は、ゼファー×9、ファイン×10、エース×8、アヤベさん×9、スカーレット×7、サンタスカーレット×10です。
私服テイエムオペラオー

2023年12月27日
テイエムオペラオーの私服を入手しました(私服30着目)。オペラオーの私服は、金色で縁取られたシャツにチェックのショート丈パンツ、肩から下が濃いブルーで袖が黒の二重生地のジャケット、素足にブラウンのローヒールシューズ。オペラオーらしいお洒落なレディーススーツのコーデです。オペラオーの話ではランウェイでも主役を張れるそうですが、シチーさんどうですかね?
私服ウイニングチケット

2023年12月26日
ウイニングチケットの私服を入手しました(私服29着目)。チケゾーの私服は、白地に青で"RUN"と書かれたシャツにグレーのショートパンツ、チェック柄のジャケットを腰に巻いて、"WIN"と書かれたニット帽を被り、足元は素足でスニーカーを履いて、左手に黄緑の腕時計を付けています。いつでも元気で明るいチケゾーらしい、動きやすいスポーティなコーデです。チケゾーの話では、この帽子は父親から貰ったお気に入りだそうです。
2024年JRAカレンダー

2023年12月25日
JRAから有馬記念のファン投票者に配布される2024年カレンダーが届きました。2024年版カレンダーのテーマは、「史上唯一」で完全三冠牝馬(前哨戦を含む六冠)のメジロラモーヌなど、12頭+αの写真が掲載されています。ウマ娘として実装されているモチーフ馬からは、ラモーヌ以外にもテイエムオペラオー(史上唯一 古馬中長距離G1完全制覇)、アグネスデジタル(史上唯一 JRA芝・ダート/地方/海外G1全制覇)、ウオッカ(史上唯一 東京芝古馬G1完全制覇)、トウカイテイオー(史上唯一 1年ぶり出走でのG1勝利)の 5頭が選出されています。
私服ビワハヤヒデ

2023年12月24日
ビワハヤヒデの私服を入手しました(私服28着目)。ハヤヒデの私服は、黒のブラウスにおしゃれなスカーフ、勝負服と同じ紫色のラップアラウンドスカート、アンクルストラップのハイヒールサンダルにチェーンストラップのショルダーバック。大人っぽい私服のハヤヒデですが、子供の頃は半ズボンで遊んでいたそうです。
キング最強

2023年12月22日
グラス編も面白かったですが、今回のテイオー・キング・マヤノ編も最高に面白いです。NU-KOキング最強!!
【Gang Beasts】テイオー・キング・マヤノとドタバタ乱闘ゲーム!【前編】 - ぱかチューブっ!
私服ヒシアケボノ

2023年12月19日
ヒシアケボノの親愛度ランク上限が解放されたため、私服を入手しました(私服27着目)。ボーノの私服は、背中が少し開いたクリーム色のフリル付きブラウス、チェック柄でフリル付きのレイヤードのサスペンダーミニスカート、リボンストラップシューズにハート型のネックレス、オーソドックスなガーリーコーデです。ボーノの話では、よく行くショップには大きいサイズの可愛い服がたくさん売っているそうです。
UEx:UFx=60:22

2023年12月19日
所持しているウマ娘82人中60人がランクUE以上になりました、平均はランクUE0.55です。ランクUE未到達は残り22人、次の育成シナリオ実装まで残り 2ヶ月、全員ランクUE以上を目指していますが間に合うかな……。
LONG杯(第28回チャンミ)

2023年12月19日
チャンピオンズミーティングLONG杯は、Aグループ決勝2位でした。今回もチャンミ用に育成せずにチムレメンバで出走しましたが、ラウンド1が10勝13敗、ラウンド2Aが18勝22敗と負け越しでした。今回はボイス回収のために出走メンバを何度も入れ替えたため、キタちゃん11勝、パーマー10勝、ローレル 2勝、ミラ子 1勝、スカイ 1勝、ブライト 0勝、総大将スペ 0勝でした。
私服エアグルーヴ

2023年12月18日
エアグルーヴの私服を入手しました(私服26着目)。グルーヴの私服は、勝負服カラーと同じ青色系で紺色のインナーに鮮やかなブルーのジャケットをベルトで留めて、淡いブルーでスキニーに近いスリムなパンツ、インナーと同じ黒に近い紺色のハイヒール、三角形のおしゃれなネックレスを付けています。グルーヴらしい、ビジネススタイルに近い大人の女性のコーデです。グルーヴの話では、妹達がお下がりの服を待っているそうです(史実のエアグルーブには、全妹が 2頭、半妹が 2頭の計 4頭の牝馬がいます)。
私服ライスシャワー

2023年12月16日
ライスシャワーの私服を入手しました(私服25着目)。ライスの私服は、二枚仕立てのワンピースで内側は濃いブラウン、外側は淡いブラウンの同系色の色違い、袖にはクロスの飾り、スカートの裾がフリルになっています。シューズは、ワンピースと同じブラウンのレースアップパンプス。そして、ライスの私服の一番の特徴は、普段被っている帽子がリボンのヘアバンドに代わっています。ちなみに、ライスの話では好きな絵本の主人公と同じワンピースだそうです。
イベント完走(31回目)
私服ダイタクヘリオス

2023年12月 9日
ダイタクヘリオスの私服を入手しました(私服24着目)。ヘリオスの私服は、勝負服カラーと同じ青色のバルーンスリーブの上にショート丈の白シャツ、ダメージデニムのショートパンツにオレンジ色のベルト、黄色のソックスに青のサンダル。明るいヘリオスらしい、へそ出しでラフなスタイルです。ヘリオスの話では、とりま色をいっぱい盛っとけばウエイできゃわでアガるらしい……。
私服サトノダイヤモンド

2023年12月 8日
サトノダイヤモンドの私服を入手しました(私服23着目)。ダイヤの私服は、サトノ冠の勝負服カラーより淡いグリーンのワンピースで胸元と袖にはクロスのリボン、ストラップパンプスはワンピースと同じ色で合わせています。そして、右手の小指にはキタちゃんとおそろいのピンキーリングをはめています。ダイヤの話では、母親のコーディネイトだそうです。
私服ナイスネイチャ

2023年11月26日
ナイスネイチャの私服を入手しました(私服22着目)。ネイチャの私服は、髪色と同じ鹿毛色のインナーの上に、薄いピンク色で襟付きのVネック半袖ブラウス、デニムミニスカート、ブラウスと同色のスニーカー。ネイチャらしい、シンプルでラフなコーデです。私服を着たネイチャは、また遠回しにトレーナーをデートに誘ってきます。
UEx:UFx=50:32

2023年11月25日
所持しているウマ娘82人中50人がランクUE以上になりました、平均はランクUE0.13です。ランクUE未到達は残り32人ですが、L'Arcシナリオで一度も育成していないウマ娘は1人のみです。既にL'Arcシナリオ実装から 3ヶ月が経過して折り返しを過ぎたため、ここから先は気長に育成を続けます。
第4回 目指せ!最強チーム

2023年11月24日
4回目の「目指せ!最強チーム」ですが、今回は仕様変更によりスカウトに必要なポイントの下限が1,000ptに変更されたため、全キャラスカウト(コンプリート)する必要が無くなりました。普通にランクを上げたところ、30戦で最高チームランクに到達して全報酬を獲得。開催期間が 8日間のイベントですが、3日目で終了しました。追加報酬はマニー5,000とサポカpt2,500×5日分のため、残り 5日間は積極的にプレーする必要がありません。もちろん、初心者トレーナーも考慮しての期間設定ではありますが、この辺はもう少しバランス調整して欲しいですね。
ウマ娘私服一覧 (2023-11-22版)

2023年11月22日
タップダンスシチーの私服を追加しました。このウマ娘私服一覧は、現時点で私が所有しているウマ娘(66人)とサポカイベントまたはストーリーに私服で登場するウマ娘(21人)の計87人です。旧バージョンの私服一覧は、日誌から削除しています。残りは、未所持3人、未実装10人。
サービス開始1000日目

2023年11月20日
今日は、ウマ娘サービス開始から1000日目です。1日も休むことなく1000日連続ログインを達成しました。ボーナスは、ジュエル1,500個(ガチャ10連分)。この先、どれだけ続けられるか判りませんが、細く長くウマ娘を楽しみます。
私服スーパークリーク

2023年11月19日
スーパークリークの私服を入手しました(私服21着目)。クリークの私服は、ふわっとした下地がクリーム色で袖口と肩が白のセーラーブラウスにピンクのリボン、胸元にはネックレス、勝負服カラーと同じ青系で淡い色のフレアスカート、リボンの付いたピンクのパンプス。パステルカラーで統一した清楚なお嬢様系コーデです。
レジェンドレースバグ
キャラ解放 メジロドーベル

2023年11月10日
ピース150個を使ってメジロドーベルをキャラ解放しました。通算82人目(66人+勝負服違い16人)のウマ娘です。ドーベルは、勝負服違いのバカンスドーベルをガチャで引いていましたが、オリジナル勝負服は初です。

これで、テイオー、スズカ、タイキ、デジたん、カレン、オペ、フジ先輩、タイシン、シチー、ブライアンちゃん、ブライト、ヒシアマ姐さん、フラワー、ドーベルの14人のウマ娘をピース150個でキャラ解放しました。
私服トウカイテイオー

2023年11月10日
トウカイテイオーの私服を入手しました(私服20着目)。テイオーの私服は、ピンクのインナー、黄色の下地に白と緑のラインが入った丈の短いオフショルダーブラウス、ブルーのショートパンツにスニーカーの夏向きなカジュアルスタイルです。テイオーの話では、この私服はお小遣いで購入したそうです。
私服ダイワスカーレット

2023年11月 6日
ダイワスカーレットの私服を入手しました(私服19着目)。スカーレットの私服は、白のフリル付きオフショルダーブラウス、アーガイルチェックでハイウエストのショートフレアスカート、素足に白のスニーカー、勝負服カラーと同じ白と青のツートーンコーデです。スカーレットの話では、せっかくお気に入りの服を買っても、成長期のためすぐに着られなくなるそうです……。
イベント完走(30回目)
名鑑レベル150

2023年11月 2日
ウマ娘の名鑑レベルが150に到達しました。ゲームリリース時に既に名鑑レベル200までの報酬が用意されていたため「こんなの到達できるの?」と思っていましたが、意外と早くレベルアップが進みました。レベル100~150のレベルアップ時のスクリーンショットを全て撮ったはずでしたが、何故か103,107,112の 3枚の画像が行方不明です……。

これが、ウマ娘名鑑レベル100から150までのレベルアップ推移グラフです。レベル100到達日が2022年10月 2日、レベル150到達日が2023年11月 1日、所要日数は395日です。この間にお迎えした新規ウマ娘は35人(内11人は勝負服違い)、新育成シナリオ実装が2回ありました。新規ウマ娘を 1人お迎えすると約12万、勝負服違いは約8.3万の名鑑ポイントを稼ぐことができます。