2021/02/24 作成、2025/02/22 更新
ウマ娘 育成日誌 [25/30]
微課金エンジョイ勢のウマ娘プレー日誌です。原則として無料DMMポイントのみ利用しています。フラッシュ推し。
目次OFF
2024年 3月 6日無料120連ガチャ終了
2024年 3月 5日ランクUD6
2024年 3月 4日トレーニングパス
2024年 3月 4日オルフェ・涼花PUガチャ
2024年 3月 3日初ランクUD
2024年 3月 1日ヴィルシーナ勝負服
2024年 2月26日SSR確定ガチャチケット
2024年 2月25日ノースフライト勝負服
2024年 2月25日私服 7人分
2024年 2月24日ドゥラ、イクノ、ビコーお迎え
2024年 2月24日新キャラ登場
2024年 2月24日新オープニング
2024年 2月20日第3回バランス調整
2024年 2月20日特別チョコ
2024年 2月19日親愛度11~12解放予定
2024年 2月16日3周年記念装飾ホーム画面
2024年 2月14日バレンタインデー(特別チョコレート)
2024年 2月11日虹結晶片→虹結晶(8回目)
2024年 2月 9日育成2000回
2024年 2月 7日イベント完走(33回目)
2024年 2月 5日13194戦10000勝
2024年 1月31日マーちゃんとフーちゃん
2024年 1月19日私服ニシノフラワー
2024年 1月19日私服メジロドーベル
2024年 1月19日私服ファインモーション
2024年 1月18日PLATINUMヒーローズ称号(2回目)
2024年 1月14日メジロラモーヌ全冠称号
無料120連ガチャ終了

2024年 3月 6日
既にオルフェと涼花は完凸していますが、無料120連ガチャの最後の10連で7枚目の都留岐涼花と2枚目のバンブーメモリーが出ました。最終結果は、410連でオルフェ×4枚、涼花×7枚、天井交換×2枚、すり抜け×6枚でした。やはり、ダブルピックアップはどちらか一方に偏りますね。無償ジュエルは、約80,000個ほど温存できたため、今後の新キャラ実装に備えます。
ランクUD6

2024年 3月 5日
SSRオルフェーヴルとSSR都留岐涼花が両方完凸したため、実験的に評価値優先で育成した結果、オグリキャップがランクUD6に到達しました。SSRドゥラが 3凸のため、代わりにスキル要員としてSSRタキオンを編成しましたが、予想通りパワーが凹んでいます。やはり、パワーボーナスが無いと厳しいですね。これでUAF育成の感触は掴めたため、次は本育成します。
トレーニングパス

2024年 3月 4日
今月分のトレーニングパス報酬を全て獲得しました。原則無課金なのでプレミアムパスは購入していませんが、サポートカード交換チケットの対象にもう少し良いサポカが登場したら、1~2ヶ月だけ購入しても良いかもしれません。無課金でも毎月チケットが 5枚貯まるので 2ヶ月に 1枚ペースでSSRサポカと交換できますね。
オルフェ・涼花PUガチャ

2024年 3月 4日
無料100連ガチャ+ガチャチケット70枚+無償ジュエル33,000個の計390連で、SSRオルフェーヴルとSSR都留岐涼花が共に完凸しました。涼花 6枚、オルフェ 4枚+天井交換 1枚、ピックアップすり抜けは、デジたん、フラッシュ、ドゥラ、理子、フクちゃんの 5枚でした。SSRは計15枚で天井交換分を除くと390連でSSR14枚(3.59%)で期待値(11.7枚)を上回りました。ピックアップ率は、9/14=64%。すり抜けで 4枚目のSSRドゥラメンテを引けたのはラッキーでした。3周年記念ミッションの第三段でSSR交換チケットが来なければ、虹結晶を使ってドゥラを完凸させます。
初ランクUD

2024年 3月 3日
巷では、新育成シナリオが実装されてからランクUD報告が相次ぎましたが、自分は 9回目の育成でやっとランクUDが出来ました。しかも、ランクUDに到達できたのは「切れ者」のおかげであり、単に運が良かっただけです。サポカ編成を見ても判る通り、ドゥラもオルフェも編成しておらず、スピードタキオンとSRパワーヒシアマ姐さんを組み込んだ高評価点を狙わない育成でした。無料100ガチャが明日で終わるため、その後に追いガチャでオルフェを完凸させます。
ヴィルシーナ勝負服

2024年 3月 1日
ヴィルシーナの勝負服も実装されていました。ヴィブロスと同じ青白でセーラータイのデザインですが、スクールデザインで可愛い系のヴィブロスとは対照的に落ち着いたドレス風のデザインでした。スキルは逃げ・先行混在のため、どちらの脚質でも育成できそうです。キャラ実装が楽しみですね。
SSR確定ガチャチケット
ノースフライト勝負服

2024年 2月25日
フーちゃんことノースフライトの私服に続いて勝負服も実装されました。ファッションアドバイスのフーちゃんは、どんな勝負服になるか興味がありましたが、やっぱりお洒落なドレスデザインでした。ウマ娘実装が楽しみです。
私服 7人分

エイシンフラッシュの私服は、勝負服カラーと同じ黒の前開きボタンワンピースに朱色のリボンベルト、袖口の広がったクリーム色のジャケット、黒のアンクルストラップハイヒールです。フラッシュの話では、気やすさ、運動性、上品さをバランスよく汲んだそうです。ちなみに、フラッシュにしては珍しく「ボタンを下まで止めていないのはファッション」だと強く主張してきます。

コパノリッキーの私服は、チェック柄で黄色のバルーンスリーブワンピースに大きなリボンタイとハイウエストのベルト、三つ折りソックスに黄色のストラップパンプス、右腕に黄色のブレスレット、上から下まで黄色で統一したシングルカラ―コーデです。リッキーの話では、2人の妹とお揃いのワンピースだそうです。ちなみに、トレーナーにも黄色の服を着させようとしてくるので……。

マンハッタンカフェの私服は、クリーム色のフリル付きビックカラーブラウスに黒のリボンタイ、表が黒、裏が緑のチェック柄で角度を変えたフィッシュテールに近いスカート、裏面に猫の肉球が描かれたベルト、紺色のストッキングにスカートと同じ柄で黒のアンクルブーツ。カフェラテのクリーム色とエスプレッソの黒をベースにしたツートーンコーデです。カフェの話では、猫カフェに行くと猫がベルトにじゃれついてくるそうです。

メイショウドトウの私服は、微かにオレンジ色が入った白のハイネックニットセーターに花柄のプリーツスカート、濃いグレーのストッキングに赤のスニーカーです。ドトウの話では、ヤギにスカートの花柄をかじられて、猫はスカートの上に載ってくるそうです。さすが、史実でも他の動物が近寄ってくるメイショウドトウ。

メジロアルダンの私服は、白の縦フリルブラウス、花柄のスカートに茶色のベルト、グレーのストッキングに薄紫色のパンプス、アクセサリーはペンダントと右腕のブレスレット、お嬢様らしい清楚なコーデです。アルダンの話では、メジロ家御用達の仕立て屋さんで生地を選んだ、つまりオーダーメイドだそうです。

マチカネタンホイザの私服は、ピンクのブラウスに紫のリボンタイ、水色のカーディガンとオレンジのショートスカート、黒のハイソックスに茶色のカジュアルシューズ、パステルカラーで統一したカラフルなコーデです。トレードマークの帽子は、普段とは反対側の左耳を通して被っています。マチタンの話では、洋服はその辺のお店で買っているそうです。

アドマイヤベガの私服は、勝負服カラーと同じ青のセーターに星型のペンダント、紺色のスキニーパンツと白に青色紐のスニーカーのシンプルなコーデです。アヤベさんの話では、ファッションにこだわりはなく、快い肌触りさえあればよいそうです。ちなみに、アヤベさんが私服の時はカレンが抱きついてくるらしい……。
ドゥラ、イクノ、ビコーお迎え

2024年 2月24日
ガチャチケットのみを使用した40連でドゥラメンテをお迎えしました。金確定が無いため心配していたイクノディクタスとビコーペガサスも最初の10連で出ました。PUすり抜けは、水着のアグネスタキオンのみです。40連で☆3×2人、未所持☆2×2人は文句なし。新規が 3人増えたので、頑張って育成します。
新キャラ登場

2024年 2月24日
三周年早々、新キャラがバチバチとやり合っていますね。オルフェーヴル、ジェンティルドンナ、ヴィルシーナは……、まぁこうなりますよね。ウインバリアシオン、ラインクラフト、シーザリオ、エアメサイアも登場したので、今後のウマ娘実装が楽しみです。
新オープニング

2024年 2月24日
ウマ娘三周年記念でゲームオープニングムービーが新しくなりました。新実装キャラのドゥラメンテとサポカ実装済みのジャングルポケット、ヴィルシーナに加えて、新キャラのオルフェーヴル、ジェンティルドンナ、ウインバリアシオン、ラインクラフト、シーザリオが全員勝負服姿で登場します。新キャラの実装が楽しみです。
第3回バランス調整

2024年 2月20日
第3回バランス調整の詳細が発表されましたが、個人的に一番嬉しいのは「レースコンティニュー条件の緩和」です。もちろん、コンティニューを使わなくてもギャラリーキーを使えばイベント解放できますが、やっぱり自力でイベント開放したいというプレーヤーを多いでしょう。ウララの有馬チャレンジ、ローレルのブライアンチャレンジは大幅にハードルが下がります。人によっては、ターボのテイオーチャレンジやシリウスのルドルフチャンレンジも楽になるでしょう。欲を言えば、フジ先輩の固有二つ名チャレンジのために「1着でもコンティニュー可能」にして欲しかったですね。
特別チョコ

これで去年貰った特別チョコが 8個、2年前に貰った手作りチョコが 7個、合計で22個になりました。次は、また一年後……。
親愛度11~12解放予定

2024年 2月19日
運営から親愛度11~12の解放予定が告知されました。今回は大幅に増えてフラッシュ、リッキー、カフェ、ドトウ、アルダン、マチタン、アヤベさんの 7人です。もちろん、全員親愛度10+1600ptに到達しているため、すぐに私服をゲットできます。ウマ娘三周年の初日は忙しくなりそうです。
3周年記念装飾ホーム画面

2024年 2月16日
ウマ娘三周年記念(3rd Anniversary)の特別装飾ホーム画面です。2周年記念は金色でしたが、今回は紫色です。毎年恒例となった記念撮影ですが、今回はミラ子ことヒシミラクルに中央に立ってもらいしました。
バレンタインデー(特別チョコレート)
虹結晶片→虹結晶(8回目)

2024年 2月11日
レジェンドレースで通算160個目の虹の結晶片を獲得しました。結晶片を解放結晶に交換するのは、これが 8回目です。レアアイテムのエリクサー化はなるべく避けたいのですが、今のところ凸するサポカが無いため、4個残っています。来週のウマ娘 3周年で強サポカが実装されたら使います。
育成2000回

2024年 2月 9日
育成2000回を達成しました。ウマ娘ゲームリリースから1081日目のため、1日 2回よりやや少ないペースで育成してきましたが、捨て育成が約450回ほど含まれています。特別移籍、G1ピース回収、ボイス回収、二つ名回収用の育成を除くとさらに少なくなります。残念ながら、これが最後の育成報酬です。
イベント完走(33回目)
13194戦10000勝

2024年 2月 5日
チーム競技場で10,000勝を達成しました。13,194戦で勝率75.8%ですが、親愛度稼ぎを優先しているため、原則として格下と戦っています。ただし、チームランクを下げるとフレンドPtが稼げないため、バランスの調整が難しいですね。CLASS6を維持するために、月曜の朝一だけはベストメンバを出走させています。
マーちゃんとフーちゃん

2024年 1月31日
ノースフライトの私服姿が公開されましたが、アストンマーチャンにとても良く似ています。鹿毛のミディアムでフリル付きの甘系コーデ、そしてハーフリムメガネに 2つのイヤーカフ。フーちゃんが実装されたらマーちゃんと一緒に外出するイベントが欲しいです。
私服ニシノフラワー

2024年 1月19日
ニシノフラワーの親愛度ランク上限が解放されたため、私服を入手しました(私服47着目)。フラワーの私服は、淡いブルーのワンピースにピンクのカーディガン、白のソックスに赤のストラップパンプス。フラワーの話では、カーディガンの裾のなみなみ(デザイン)がカーネーションに似ているところがお気に入りだそうです。

これで所有している66人のウマ娘の内、47人の私服を入手しました。残りの19人は既に親愛度11相当(親愛度10+1600pt)に到達しているため、親愛度11が解放され次第、すぐに私服を入手できる状態です。
私服メジロドーベル

2024年 1月19日
メジロドーベルの親愛度ランク上限が解放されたため、私服を入手しました(私服46着目)。ドーベルの私服は、白のオープンショルダーワンピースに黒のダブルバックルベルト、黒のレギンスに青のパンプス、胸元にペンダント。モノトーンをベースにしたドーベルらしいシックなコーデです。ドーベルの話では、靴はメジロ家としての気品にこだわりがあるそうです。
私服ファインモーション

2024年 1月19日
ファインモーションの親愛度ランク上限が解放されたため、私服を入手しました(私服45着目)。ファイン殿下の私服は、白のブラウスにリボンタイ、緑と黄色のチェック柄のプリーツスカート、クロスアンクルベルトのサンダル。ファイン殿下の話では、このスカートはおばあさまから受け継いだ歴史のある服だそうです。
PLATINUMヒーローズ称号(2回目)

2024年 1月18日
リーグ オブ ヒーローズ(ダート中距離)で 2回目の「PLATINUMヒーローズ」称号を獲得しました。原則としてチャンミとLOHだけのために育成はせず、チムレ要員を使いまわしています。しかし、今回はダート・中距離開催のため、リッキー、ファル子、デジたんを 1回ずつ育成しました。最終スコアは31,700ptと余裕をもってプラチナ4に到達することができました。
戦績詳細は、以下の通りです。
1日目:1000+960+980+930+940=4810pt
2日目:860+1000+930+930+850=4570pt
3日目:1000+900+910+1000+920=4730pt
4日目:1000+1000+800+900+920=4620pt
5日目:960+940+790+950+960=4600pt
6日目:960+920+740+850+900=4370pt

今回の成績は164勝11敗、ウマ娘の個人成績はリッキー107勝、デジたん40勝、ファル子17勝でした。やっぱり、前評判通りリッキーが強いですね。今回のLOHは、リッキーかクリオグリを所有しているトレーナーであれば、かなり楽だったのではないでしょうか? 英雄譚の称号は、もちろんリッキーにあげました。

LOHに出走させたランクUF8のコパノリッキーです。一発勝負の育成のため、スピードが1400台、根性が900台と仕上がっていませんが、この中途半端なステータスでも107勝(勝率61%)できるほど今回のLOHはリッキーの独壇場でした。緑スキルは確定で 5個、晴れたら 6個で固有スキル効果が最大になります。押し切り準備は間違って取得しました………痛恨の凡ミスです。
メジロラモーヌ全冠称号

2024年 1月14日
メジロラモーヌ全冠称号をゲットしました。全冠称号は、エイシンフラッシュに続いて 2人目です。自分は称号を収集していませんが、昨年末からラモーヌさんでG1レースキャンペーンの報酬ピースを集めていたところトロフィー数が大幅に増加したため、ついでに全冠称号を取りました。ラモーヌさんは、初期適正がダートF・短距離B・長距離Eのため、ダートG・短距離Gのフラッシュに比べると、簡単に取得できます。