2016/03/20 作成、2021/06/27 更新
魔法つかいプリキュア

- Dokkin♢魔法つかいプリキュア!
- CURE UP↑RA♡PA☆PA!~ほほえみになる魔法~
- ミラクル・マジカル・ジュエリーレ! ダイヤ
- ミラクル・マジカル・ジュエリーレ! ルビー
- ミラクル・マジカル・ジュエリーレ! サファイア
- 魔法のほうきでGO!
- 伝説の魔法つかい!
- あまねく生命に祝福を!
- プリキュア・ダイヤモンド・エターナル!
- プリキュア・ルビー・パッショナーレ!
- プリキュア・サファイア・スマーティッシュ!
- プリキュア・トパーズ・エスペランサ!
- プリキュア・エクストリーム・レインボー!
- 魔法アラ・ドーモ!
ミラクル・マジカル・ジュエリーレ! ルビー
【スコア修正履歴】
2021/06/27 整列表示対応譜面にアップデートしました。
2020/06/19 MP3 Sync(自動スクロール)対応譜面にアップデートしました。
2016/03/20 初版の楽譜をアップロードしました。
今回の曲は魔法つかいプリキュア!より、プリキュアに変身する時のBGM「ミラクル・マジカル・ジュエリーレ! ルビー」です。リンクルストーン・ルビーを使ってルビースタイルに変身する時のBGMです。まだサントラが発売されていない為、曲名はあくまで仮であり、正式な曲名は不明です。 映画プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!」の映画プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!」にダイヤスタイルの変身BGMが収録されたことで、曲名が判明しました。
予想通り、リンクルストーンによってバンクも変身BGMも変えてきましたね。と言うことは、今年は変身BGMが全部で 4曲ですか?(もしてかして、エメラルドを入れて 5曲?)

みなさん気がついていると思いますが、この曲は「ミラクル・マジカル・ジュエリーレ! ダイヤ」の別アレンジバージョンとなっています。ダイヤのキーは F でしたが、ルビーは Dm です。楽譜上ではキー F と Dm は、どちらも♭が 1個なのでメジャーとマイナーの違いだけです。これまでのプリキュアシリーズでも、「幸福のメロディ」と「不幸のメロディ」とか、このホームページにはまだ楽譜を掲載していませんが、姫プリの「カナタのメロディ」と「トワのメロディ」、ハトプリの「ピンクフォルテウェイブ」と「ブルーフォルテウェイブ」のように、対になっている曲がありました。
例によって、この譜面も 3段で書いています。構成はいつもと同じなので説明は省略します。

Aメロです。ダイヤと同じでルビーもここから軽快な 8ビートになります。ダイヤのようにベースが変則的に動くことはないので、ルビーの方がコードも明快で弾きやすいと思います。

ダイヤと同じで、12小節目から始まるこのフレーズがこの曲の主題です。コード進行はシンプルでこの F → B♭m/F がこの曲のメインフレーズになりますが、3回目と 4回目のリピートは少しだけ変化しています。ピアノやキーボードで弾く分には、問題ないと思います。原曲には無い下段のギターパートですが、あえてB♭mにしていません。もし 5弦の C に違和感を感じる場合は、2フレット下げてB♭にするか、逆に 2フレット上げて Dにする手がありますが、大差は無いと思います。

20小節目から先は、分数コードが増えますが、ここも特に問題は無いと思います。

ダイヤと同じで、28小節目から、落ち着いた曲調に変わります。F → B♭mの基本コード進行は変わりません。
この後、主題を 8小節リピートしてからアウトロで終わりです。






【余談】
魔法つかいプリキュアのルビースタイル良いですね。
もちろん、ダイヤスタイルも好きですが、ルビースタイルの変身バンクが凄い良く出来ていると思います。キュア・サニーの変身バンクもそうですが、やっぱり炎エフェクトは映えますね。pixivにアップされているルビースタイルも綺麗な絵が多くて癒されます。これなら残る、サファイアスタイルとトパーズスタイルも期待できます。