スマホ向けのコンパクトスタイルで表示しています。
2020/12/21 作成、2021/06/26 更新
スター☆トゥインクルプリキュア

- キラリ☆彡スター☆トゥインクルプリキュア
- パぺピプ☆ロマンチック
- スターカラーペンダント!カラーチャージ!
- 宇宙に描くイマジネーション
- 天翔るプリキュア
- きらめく星空界
- 星空ティータイム
- 宇宙怪盗ブルーキャット現る
- ノットレイダーの挑戦
- ノットリガー出現
- コズミック・バトル
- プリキュア・サザンクロスショット!
- めでたしめでたしルン
- 教えて...!トゥインクル☆
スターカラーペンダント!カラーチャージ!
【スコア修正履歴】
2021/06/26 整列表示対応譜面にアップデートしました。
2020/12/21 初版の楽譜をアップしました。
今回の曲は、スター☆トゥインクルプリキュアの変身BGM「スターカラーペンダント!カラーチャージ!」です。このサイトの掲示板に書き込んで頂いたリクエストを元に楽譜にしました。リクエストありがとうございます。

リクエストがこの曲をギターで弾くためのTAB譜面が欲しいと言う内容でしたので、ギター一本でも演奏できるように、あえてバッキングパートにもTAB譜を付けています。また、一番下の段の譜面は原曲に無いパートですが、パワーコードを中心にしたバッキングパートを追加しています。この曲は分数コードが頻繁に出てきますが、dimコードとオクターブ上のFより高い音以外は、強引にパワーコードで押し切って書いています。厳密には音が異なる5度(パワーコードの真ん中の音)は、楽譜上ではゴーストノート(括弧書き)にしました。
イントロは低音のオクターブ弾きから始まります。最低音がDなので5弦ベースかドロップDペグ付きで無いと弾けないため、この楽譜は1オクターブ上げて書いています。2段目のバッキングは、ストリングパートです。

イントロの10小節目の16分音符は、ギターのフレット移動が苦手な場合は、このようにフレット移動を無くすこともできます。ただし、この方が弾きづらいと思ったので、ここのTAB譜は上側の方法で書きました。

13小節目以降の主メロです。プリキュアシリーズの変身BGMは、五條さんやうちやえさんのコーラスが入る曲はこれまでにもありましたが、プリキュアが歌う歌詞付きの曲はこれが初めてです。ハピプリで初めて必殺技BGMに歌詞が付いた時も斬新だと思いましたが、この曲も一線を画した曲ですね。このセクションは、バッキングの小刻みなストリングのリズムが心地よいです。

21小節目以降です。このセクションは、16分音符でひたすら同じリズムを刻むバッキングが印象的です。テンポは速いですが、音数が少なくギターで弾いてもフレット移動がありません。一番下の原曲にない追加パートは、原曲の低音パートを無視して、あえて同音連打で書いています。

さて問題の35小節目から先の駆け上がりセクションです。最初に一言、最後の駆け上がりの楽譜は適当です、すみません! ここは、裏で鳴っているほとんどSEのようなシンセ音が邪魔をして聴き取れませんでした。
このセクションは、キーボードやピアノで弾く分にはそれほど問題ありませんが、ギターだとフレット移動がやっかいです。最初の16分音符の駆け上がりは、指の抑える順番を同じにするため、あえて2回フレット移動する方法でTAB譜面を書きました。もし最後のフレット移動が弾きづらい場合は、以下のように弾く手もあります。


コーラスの最後のセクションです。ここは、この曲の中でも一番シンプルで特に問題はないと思います。コード進行もよくある1音ずつ下がっていくパターンです。

52小節目以降の楽譜です。ここから先はオケのみで歌詞はありません。このセクションも前半と比較すればシンプルです。コード進行も基本は1音ずつ上がるか1音ずつ下がるかのいずれかのパターンです。ただし、途中でいきなり高音で跳ねる音が出てきたりします。ここは歌詞が無いので、上段にオケのストリングパートを書き加えています。

最後のアウトロです。2段目はギターの単音弾きでも良いと思いますが、譜面上は1音追加して2音弾きで書きました。原曲のコードは3段目ですが、4段目はあえて簡単に弾けるように同音連打で書いています。

【余談】
プリキュアシリーズでは定番となりつつある、最終決戦後の近未来を描いたエピローグですが、スター☆トゥインクルプリキュアも良い最終回でしたね。あえて、最後の1枚をあのカットで終わりにして、その後のストーリーを視聴者のイマジネーションに委ねるところも、最終話のタイトルにふさわしい演出でした。