2014/06/21 作成、2020/06/27 更新
ハピネスチャージプリキュア!

プリキュア・ツインミラクルパワーシュート!
【スコア修正履歴】
2020/06/27 BPMを追記しました。MP3 Sync(自動スクロール)対応譜面にアップデートしました。
2014/06/21 初版の楽譜をアップロードしました。
ハピネスチャージプリキュア!より、「プリキュア・ツインミラクルパワーシュート!」です。
第7話「友情全開!!二人の新たなる力!!」から登場したキュアラブリーとキュアプリンセスの合体必殺技ツインミラクルパワーシュートの専用BGMです。
この技が登場したとき、pixiv等でキャプテン翼ネタがいろいろと出てましたが、今の若い世代って知っているのかな? 知っているとしても多分、リメイクされた方(イーグレット役の榎本さんが出演している方)ですよね? もちろん、私は冬のライオン(オリジナル)の方がオンエアされていた時代の人ですが(笑)

まずはイントロから。
この楽譜は、3段で書いています。上段は主にメロディですが、一部バッキングパートも含まれています。中段は、キーボード(ピアノ)とギターパートが混在しています。下段はギター用のTAB譜面です。
イントロの中段は、ピアノでも弾けるようにメロディにコードをのせて和音にしています。下段は、原曲には無いギターパートですが、ベース合わせてシンプルにパワーコードで 8分を刻んでいます。

イントロの 9小節目にこの曲で唯一やっかいな駆け下りがあります。逆に言えば、この曲で嫌なポイントはここだけです。
と言っても、普通に1音ずつ降りてくるだけなのでキーボードやピアノのような鍵盤楽器なら問題ありません。ギターで弾く場合は、ちょっとやっかいですが↑のように10~13フレットのポジションで弾く方法でいかがですか? 原曲はストリングがこのフレーズを奏でています。

15小節目以降のAメロです。
ここは中段に右から聞こえるギターパートを書いています。原曲では、中音を使ったカッティングになっています。この曲は全般的にバッキングでカッティングが使われていますが、このAメロの 8小節以外はちょっと判りづらいですね、。この譜面もここだけ中段にギターパートとしてタブを書いています。シンプルに弾きたい方は下段のようにパワーコードで弾くだけでも十分だと思います。原曲では左側からもう1本のギター音が聴こえていますが、ほとんど聴き取れなかったので、この譜面には書いていません。

23小節目からBメロです。
出だしの 4小節は、特に問題ないと思います。G/Bは、2-5-4で書いています。

初心者の方は、29小節目(Bメロの 6小節目)だけ引っかかると思います。
↑の楽譜では、「C#dim」で書いていますが、C#-5でOKです。コードを分解するとC#-E-G(ド#、ミ、ソ)の和音です。

最後にサビです。
ここは偶数小節のバッキングにストリングの速いフレーズが登場しますが、あえてギター用にタブで書いています。なので、4小節目がギターのトレモロで書かれています。
サビの後に、Bメロ→サビをもう一度繰り返してアウトロになります。1回目とリピート時では若干譜面が異なりますが、特に問題はないと思います。




















【余談】
ハピネスチャージプリキュアは、技が豊富なので見ていて楽しいですね。プリキュアシリーズは、一撃必殺技が多いのですが、ハピプリのように通常技がたくさんあると戦闘シーンが盛り上がります。おまけに普通にバンクを流すだけではなく、戦闘シーンに合わせてアレンジしてくるところも良いです。さすが長峯監督、こういうところはハトプリの良かったところをしっかりとハピプリでも引き継いでいます。
ドキプリでは、あの伝説技「おしりパンチ」を六花が受け継ぎましたが、ハピプリでも出てくるかな?(笑)