2011/06/23 作成
スイートプリキュア♪

- ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪
- ワンダフル↑パワフル↑ミュージック!!
- レッツプレイ!プリキュアモジュレーション
- プリキュア大活躍!
- 奇跡のメロディ♪ミラクルベルティエ
- 大いなるリズム♪ファンタスティックベルティエ
- プリキュア♪ミラクルハートアルペジオ!
- プリキュア♪ファンタスティックピアチェーレ!
- 音楽への想い
- 登場!謎のプリキュア
- 新たな力♪クロスロッド!
- プリキュア♪ハートフルビートロック!
- #キボウレインボウ#
- しあわせのスキャット
音楽への想い
スイートプリキュア♪から "音楽への想い" です。
第9話の最後に響と奏が連弾で弾いていたピアノ曲です。ただし、この楽譜は連弾用ではありません。(もちろん、TAB譜でもありません)
ちなみに、この曲は第7話の冒頭でも響が練習していますが、この時は左手のアルペジオが簡略化されていました。第40話では王子先輩が弾いていましたね。
曲は非常にシンプルなので簡単に弾けます。
この曲も幸せのメロディと同じで3連が主体になっています。スイートプリキュアに出てくるBGMは、この曲調がベースになっている曲が多いですね。

アニメ本編で響と奏が弾いていたピアノと、サントラに収録されているBGMでは、若干アレンジが異なっています。
アニメでは、この13小節目以降のフレーズを最初に弾いてから冒頭に戻って 8小節目の途中でフェードアウトしています。テンポもサントラ版に比べるとかなり速いです。
アニメ版のアレンジの方が良い場合は、音数を増やして下さい。反対に↑では騒がしすぎる場合は、右手のコードを減らしても良いと想います。

17小節目以降は、アニメ本編では流れなかった部分です。
連弾でどう弾くか気になるところですが。

【余談】
ひびかなは、良い組み合わせですね。
さきまいに負けず劣らず(笑)
ハミセイもね。