2009/12/14 作成、2012/04/07 更新
ふたりはプリキュア Splash☆Star

まかせて★スプラッシュ☆スター★
作詞:青木久美子、作曲:小杉保夫、編曲:家原正樹
ふたりはプリキュア Splash Starからうちやえゆかさんが歌うオープニング曲 "まかせて★スプラッシュ☆スター★" です。
S☆Sのオープニングってこの曲に合わせてキュアブルームとキュアイーグレットが目まぐるしく動き回りますね。

サビから始まるこの曲ですが、↑のギターパートは原曲にはありません。勝手に追加しました。
原曲をよ~く聴くと左の方で白玉ギターが鳴っているのですが、このままでは面白くないのでTAB譜には書きませんでした。
最後のF、Gは、オクターブ下げても1-3-3、3-5-5でも良いと思います。このタブ譜面もパワーコードのみで書いています。

原曲のAメロギターは、中段側です。このパートも右の方でかすかに鳴っているだけなので、かなり聴き取りづらいです。特にボーカルと被っているところはほとんど聴き取れないくらいの音量です。Aメロはピチカートのストリングが目立っていますね。
下段は、原曲には無いパートでパワーコードで弾いてるだけです。こっちの方がお手軽に弾けると思います。全部P.M.でいいかな?

Bメロのセンターで鳴っているギターは判りやすいです。
ここで転調を繰り返します。

最後にサビですが、原曲では後半の 8小節に中段側のギターが鳴っています。16分でカッティングするタイミングは少し譜面とは違っているかも知れません。下段はイントロの時と同じです。
ちなみにスプラッシュスター 2枚目のサントラ「プリキュア・サウンド・スプラッシュ!」には、インストバージョンのまかせて★S☆S★が収録されています。こっちはキーが1音下がってA→Gになっています。キーボードで弾く分には問題ないのですが、ギターだと低いDがそのままでは弾けないのでちょっとやっかいです。

【余談】
スプラッシュスターに限った話ではないですが、プリキュアのほのぼのとした日常シーンは良いですね。咲と舞がいっしょにいるシーンが好きです。中でも咲が「舞~」と呼ぶ時の声が(笑)
舞といっしょにいる時の咲は、いつも楽しそうだな~。もちろん舞も。
それにしても、咲と舞は、お互いを名前で呼ぶまでが早かったですね。なぎさとほのかは 2ヶ月(8週)もかかったのに・・・。