2012/06/08 作成
スマイルプリキュア!

輝け!スマイルプリキュア!
スマイルプリキュアから「輝け!スマイルプリキュア!」です。
第1話、第3話、第5話で使用された戦闘シーンのBGMです。最初に 5人が揃うまでは、ハッピー、ピース、ビューティの奇数回のBGMが輝け!スマイルプリキュア!、サニー、マーチの偶数回のBGMが勇気のプリキュアでした。この曲はそれ以降も頻繁に流れてます。

この曲は、スイプリ風のBGMに聴こえませんか?
一番大きなのはサビのリピートでコーラスが入っているせいだとは思いますが、

イントロの終わり方の↑なんて、スイプリそのものですよ(笑)
特に最後の1小節は、ハートフルビートロックと全く同じです。(キーが輝け!はDでビートロックはGですが)
いかにも高梨さんらしい曲です。

17小節目のE/G#は、E (0-2-2)でも良いと思います。むしろEの方が違和感が無いかも知れません。

この曲もギターが頻繁にメロディラインを弾いています。↑のサビのメロディは1回目からギターで弾いています。
ここのサビのフレーズはアニメの絵に合ってましたね。
多分このシーン(↓)で流れていたのが一番印象に残っているという人も多いのでは?


【余談】
これを書いている時点でスマイルプリキュアは第18話まで進んでいますが、予想通り出来が良いです(予想以上?)。正直言うと制作発表を見たときはここまでヒットするとは思いませんでした。(あの頃は、スイプリが佳境だったということもありますが・・・) スマプリの印象が一転したのはやっぱり予告編の発表時でした。
スイプリは序盤から必殺技のオンパレードでしたが、スマプリの戦い控え目に描かれていますね。スイプリは、第16話でクロスロッドまで突き進んでいましたから・・・。
←の第15話「ドタバタ!みゆきの母の日大作戦」は、珍しく戦いに力が入っていました。必殺技以外でも属性で攻撃できるんですね。
(ハッピーは・・・??)