2013/06/02 作成
ドキドキ!プリキュア

マナのテーマ
今回の曲は、ドキドキ!プリキュアから「マナのテーマ」です。
タイトル通り、第1話「地球が大ピンチ! 残された最後のプリキュア!!」から流れている相田マナのテーマ曲です。マナらしい明るい曲です。
が、本放送では意外と流れる機会が少ない・・・・。ドキプリは日常BGMの方が流れる回数が多いですね。これから先のマナ回に期待します。

この曲は、Aメロ+サビのシンプルな2セクション構成です。
上段のメロディは、フルートがメインです。ドキドキプリキュアのサントラを買った人は既に読んでいると思いますが、高木洋さんのライナーノーツにこの辺りの話が書かれています。
下段は、シンプルにルートのコード弾きのみです。原曲では右側からギターパートがかすかに聞こえますが、このスコアには書いていません。出だしの1小節目は、ベースに合わせています。ギター用にパワーコードで書いているので、ピアノでこの曲を弾く人は、メロディの上のコードを参照して下さい。
ちなみに、この「マナのテーマ」と「マナの想い」は同じメロディラインが使われています。

この2つの曲のメロディを比べてみるとこんな感じです。
マナのテーマはキーがDですが、マナの想いはFです。テンポが全然違う上に出だしがかなりアレンジされているので、すぐには気が付かなかった人もいるのでは?
ちなみにマナの想いは、第5話「うそ!キュアソードってあの子なの??」でマナがまこぴーこと真琴と握手会で仲直りするシーンで流れていたBGMです。

続いてサビです。
ここは 4小節毎に、メロディがストリングとフルートで入れ替わります。ベースラインはシンプルな 8ビート、右から聞こえるギターパートはこのスコアには書いていません。ギターで弾くとちょっと物足りないと思います。キーボードならいろいろアレンジしても楽しそうな一曲です。
ところで、ドキプリでキャラテーマ曲のタイトルに名前が入っているのはマナだけなんですよね。六花、ありす、真琴のテーマには、名前が付いていません。歴代プリキュアシリーズでも、フレプリ、スマプリ、スイプリのエレン、アコ以外は、みんなテーマ曲に名前が付いています。各キャラのテーマだけ全部集めて弾いても楽しいかもしれませんね。ここにアップしているスコア以外では、なぎさ、舞、うらら、ひびかな、なおのテーマも好きなのですが、なかなかスコアにする時間が・・・・・・。


【余談】
もう、マナが超人すぎです! 本編が始まる前から次のメインヒロインは優秀という話でもちっきりでしたが、まさかここまでとは・・・・・・。スポーツ万能、成績優秀、料理も得意! みんなから信頼される生徒会長。そしてプリキュアに変身しても最初から大活躍!! 音痴だったのがせめてもの救いかな?(笑)