2011/01/31 作成、2011/11/09 更新
ハートキャッチプリキュア!

キュアサンシャインのテーマ
ハートキャッチプリキュア!から "キュアサンシャインのテーマ" です。
この曲は、ほとんど幻の曲になってしまいましたね。いつきメインの場面では「いつきのテーマ」があるし、キュアサンシャインが活躍する場面は、たいてい「響け!シャイニータンバリン」がかかるし・・・。サントラ2を聴いてもアレ?、と思う人も多いのではないでしょうか。むしろ、桑島法子さんが歌ういつきのキャラソン「Power of Shine」の原曲という方が判りやすいかも知れません。

この曲の特徴はやっぱりココ、イントロでしょう。
これ、エ○クトリカルパ○ードのテーマに聴こえませんか? 私だけかな・・・(笑)
もちろんキーボードパートなのですが、あえてTAB譜に入れてみました。

メロディラインもバッキングもオーソドックなので、とても弾きやすい曲だと思います。
バッキングの 4拍目の裏のミュートは無くても良いかもしれません。

後から聴き返してみると、17小節目(Aメロの 7小節目)は、アタックの強いストリングパートにごまかされているような気がします。ここだけ16分で刻んでいるのですが、ストリングにかき消されています。

最後の55~58小節目ですが、深いディレイがかかっているので聴きづらいですね。
↑のように聴こえるのですが、間違っているかも知れません。最初の小節だけはディレイではなく弾いていると思うのですが、違うかな?

【余談】
まさにハートキャッチ!!!
ハトプリの変身バンクはどれも綺麗でしたね。