2014/02/08 作成
ハピネスチャージプリキュア!
プリキュア・くるりんミラーチェンジ!
ハピネスチャージプリキュアより、プリキュアシリーズ歴代14曲目の変身BGMです。サントラが未発売の為、曲名は仮称で「プリキュア・くるりんミラーチェンジ!」としましたが、多分あっていると思います。初収録は、例年通りオールスターズNewStage3のサントラCDになると思いますが、私は劇場版のサントラは買っていないので、ハピプリのオリジナルサントラがリリースされるまで待ちます。
このページを作成している時点では、まだ第1話しかオンエアされていません。このスコアは、サントラに収録されるBGMとは違っている可能性がありますが、ご容赦ください。(_ _)
ドキプリに続いてハピプリも高木洋さんが音楽を担当されています。これで2作目ですね。
みなさんは、この曲を聴いてどのように感じましたか? 私はすぐに2つ思いついたのが、1つ目は「初期プリキュアの変身BGMに似ているな~」、2つ目は「あれ? セーラームーン?(笑)」。
まずは、イントロです。
コードは、1音ずつ下がってから駆け上がるだけなので特に問題はありませんが、メロディラインの16分が割と早いです。この楽譜はギター用TAB譜面なので、メロディにもTABコードを書いています。中段は、基本コードですが、ところどころバッキングに合わせて書いてみました。
下段は・・・・無視してください。もし、強引にギターで弾くなら、程度で書いたので。もちろん、原曲にはこんなパートはありません。
続いて13小節目以降のAメロです。
ハピプリの変身BGMは、どこか懐かしさを感じますね。プリキュアシリーズの音楽も高梨さん時代が長かったので、その前の佐藤さんの作る曲に近いようにも思えます。個人的には、S☆Sに出てきそうな曲だな~、と感じました。
そして一番懐かしさを感じたのがココ!! Aメロ最後の19~22小節目。
プリキュアのBGMにしては珍しく、「ハピネスチャージ~♪」というタイトルのコーラスが入っています。コーラスが入る変身BGMと言えば、やっぱりセーラームーン!! このホームページを見ている方は、時代が違うので聴いたことが無い方も多いかと思いますが、当時、有澤孝紀さんが作られたセラムンのBGMは秀逸でした。特に変身BGMのコーラスの使い方が上手いんですよ~。初代変身BGMはもちろん、R以降も良い曲です。と、昔のアニソンについて深堀すると長くなるので、このくらいにしておきましょう(笑)
そうそう、セラムンと言えば、ハピプリのキュアプリンセスはルナの娘さんでしたね。是非、オールスターズで、キュアムーンライトやハミィと共演して欲しいな。
Bメロです。
ここでキーが Gから D♭に転調します。コード進行は王道パターンですが、3小節目の半音上がるところがポイントです。
マーチ的なリズムなので、16ビートはドラムに任せて、バッキングはシンプルに 4分で刻むと良い雰囲気になりますね。下段のギターは手を抜いて 2小節目もD♭で書いているので、ピアノやキーボードで弾く場合は、中段を参照して下さい。
Bメロでやっかいなのはこの駆け下りだけだと思います。シンプルなのでピアノやキーボードで弾く場合は問題ないですね。ギターでも 8~11フレットを使えばポジション移動する必要が無いので弾きやすいと思います。
第1話「愛が大好き! キュアラブリー誕生!」で最初にキュアプリンセスが変身した時のBGMは、ショートバージョンなのでこの↑のフレーズを繰り返したところで終わっています。その後に変身したキュアラブリーの変身BGMがロングバージョンだと思いますが、残念ながらまだ確証はありません。↑とその後のフレーズを 2回繰り返していたので、アニメ本編のストーリに合わせて曲を長くするためにつなぎ足したのかもしれません(過去のプリキュアシリーズでも同じことがありました)。詳細は、サントラが出るまで待ちましょう。
【余談】
ハピプリは、このフォームチェンジがどのように出てくるのか、今から気になります。やっぱり、バンクがあるのかな?
エンディングに出てくるキュアラブリーのロリポップヒップポップとキュアプリンセスのマカダミアフラダンスが可愛いですね。
でも、一番気になるのは、やっぱりキュアハニーのポップコーンチア。どう見てもピーチなのですが(笑)