2014/02/05 作成、2020/06/27 更新
ハピネスチャージプリキュア!
プリキュア・メモリ
作詞:只野菜摘、作曲:小杉保夫、編曲:Dr.Usui
【スコア修正履歴】
2020/06/27 BPMを追記しました。MP3 Sync(自動スクロール)対応譜面にアップデートしました。
2014/02/10 24小節目(Aメロの最後)のコードとギターパートを訂正しました。
2014/02/05 新規追加しました。
ハピネスチャージプリキュア!の前期エンディングより、吉田仁美さんの「プリキュア・メモリ」です。
吉田仁美さんの主題歌は、スマプリ、ドキプリに続いて 3作連続、5曲目です。キュアカルテットで歌ったガンバランスを除くと、五條真由美さんの 6曲に続いて 2番目に多いプリキュアボーカルになりました。くどまゆも劇場版の主題歌を除くと同じく 5曲ですね。
この曲は出だしがサビから始まります。
この楽譜も 3段で書いています。上段がメロディ、中段がメロディにコードを付けたものでキーボードやピアノで弾くの右手と考えてもらっても良いと思います。ピアノで弾く方は左手のベース音は、メロディの上に書いてあるコードを参考にしてください。下段は、ギターのTAB譜面です。
ハピネスチャージは、オープニング曲もエンディング曲も両方キーが G なので、小さなお子さんでも元調のままピアノで簡単に弾くことができます。ドキプリの「この空~」に比べればずっと簡単ですよ。
続いて、Aメロです。
ここもシンプルなので特に問題はないと思います。中段は頭と最後だけ和音で書いていますが、もちろん全部和音で通しても良いでしょう。7thコードは、4音の和音で書いていますが、お子さんが弾くのが難しいときは、テンションを取ると簡単に弾けますよ。例えば↑のD7なら7thテンションの C を省略して D(A-D-F#)にして下さい。
下段のギター用TAB譜面は、原曲にギターパートが無いので、シンプルにコードを刻んでいます。
↑は、22小節目以降のAメロとBメロのつなぎフレーズです。
23小節目(↑の図の 2小節目)がちょっと癖があります。原曲に忠実に弾くと、下段のギターパートのように 3拍目が F なのですが、ピアノで弾くときは、中段のように 2拍目の裏で F にすると良いと思います。コードは、G→F→Gの繰り返しなので簡単ですね。
【追記】 あれ? よく聴き返してみると、リピート時は、3小節目が F→F#→Gですね。すみません、後日、譜面を訂正します。
訂正しました。(2014/02/10)
さて、Bメロですが・・・・・・またか(笑)。
オープニングテーマの「ハピネスチャージプリキュア!WOW!」でもネタが含まれていると書きましたが、やっぱりエンディングテーマにもありました。オープニングに比べればこっちの方がわかりやすいですね。きっと、このホームページを見ているプリキュアファンのみなさんならすぐに気が付いたのではないでしょうか?
↑の通り、Bメロの冒頭 6小節は、「プリキュア5、フルスロットルGO GO!」と歌詞が全く同じです。
もう、ハピチャは何かといろいろなネタの宝庫!! 第1話放送後のネット上では、OPの映像がスプラッシュスターの前期EDにそっくり、という話も出ていましたね。
サビです。
ここは出だしと同じフレーズを 2回繰り返しているだけです。
最後にアウトロです。
ドキプリが「ププププリキュア」だったので、ハピチャは「ラララプリキュア」です。このフレーズを 4回繰り返しますが、最後の 2回(後半 4小節)は、コード進行が異なっています。
こんな感じで、今回はOPもEDも簡単に弾けると思います。
【2014/ 3/ 8追記】
シングルCDかDVDを買った方は、もうフルコーラス版のプリキュア・メモリを聴きましたか? ↑コレ凄い歌詞ですね(笑)
歴代のタイトルを全て歌詞の中に詰め込むとは・・・。「Yes!」と「GoGo」の間に「フレッシュ」が来るあたりは、只野さんの苦労が垣間見えますね。
ちなみに、2番の歌詞には「ジュエリー」(17jewels)、「キセキ」(奇跡デラックス)、「永遠」(永遠のともだち)と歴代オールスターズのテーマソングのキーワードも埋め込まれています。どうせなら「キラキラKawaii」も歌詞に入れて欲しかったけど、さすがに無理でしたか。(サビに「かわいい」が入っているからかな?)
【余談】
すご~~~~い!! またまた、進化しましたプリキュアエンディングCG!!
スマプリ、ドキプリで劇的にCGのクオリティが向上したので、さすがに今回は同じレベルかと思いきや、さらに滑らかで美しくなりました。これ本当にCG?、と疑いたくなるレベルですよ。まず、何と言っても表情が格段に自然になりましたね。ますますアニメとの遜色が無くなってきました。そして、アップの映像も増えましたが、このレベルのCGだとアップでもほとんど違和感が無いですね。
これは、オールスターズNewStage最終作のエンディングも、かなり期待できますよ。