2014/04/07 作成
ドキドキ!プリキュア

互角の攻防
ドキドキ!プリキュアから「互角の攻防」です。
ドキプリで一番メジャーな戦闘BGMだと思います。第2話「ガーン!キュアハートの正体がバレちゃった!!」で初変身後のキュアハートがイーラ、マーモと戦うシーンで流れていた曲です。その後の回でも戦闘シーンでよく流れていました。

この曲はイントロなしで主題から入ります。上段のメロディはストリング、下段のバッキングがギターです。
↑のTAB譜面では判りやすく、奇数小節と偶数小節でフレーズを分けていますが、原曲を良く聞くとちょっと違いますね。

10~13小節目のつなぎセクションです。
ここはストリング、ブラス、ギター、ベースが全部ユニゾンで弾いています。ここまでは特に問題は無いと思います。

この曲の見せ場はココですね。
16小節目以降のギターソロです。↑は、20~23小節目の部分ですが、上段は16分、中段は 8分で書いています。テンポが速い曲ですが、中段の弾き方なら比較的に楽になると思います。8小節のギターソロが終わったら再び主題に戻ります。

最後はアウトロです。
ここも特に問題ないと思います。1分10秒しかない非常に短い曲なので、あっという間に終わってしまいます。
ドキプリの戦闘BGMは、やっぱり 颯爽!ドキドキ!プリキュア、不屈のプリキュア、互角の攻防の 3曲が良いですね。戦闘BGM以外にも良い曲があるので機会があれば、また追加したいと思います。

【余談】
上北ふたご先生のドキドキプリキュア単行本が届きました。
今回は、全話収録の単行本です。
少しだけ本の内容を紹介しようと思いますが、これから買う方にはネタばれになってしまうため、最初は閉じておきます。購入前の参考にしたい、という方は、↓の「レビュー表示」ボタンをクリックして下さい。

まずはカラーページですが、表紙と同じく、めっちゃ凛々しいキュアハートです。男前だね~(笑)
フレプリ以降、上北ふたご先生の連載は全ておはなしブックに前編と後編に分かれて収録されていたのですが、ドキプリで久しぶりに単行本化されました。スプラッシュ☆スター以来かな? 全12話+番外編が1冊に収録されていますが、価格はおはなしブックとほぼ同じなのでお得です。ちなみに、番外編はドキプリ&スマプリのおはなしブックに収録されていたものと同じです。

これまでも上北先生の漫画は、アニメ本編のストーリをベースにしている話とオリジナルの話の両方がありましたが、今回のドキプリはオリジナルの話が多いです。第4話、第8話、第9話はほぼオリジナルです。その他の話もアニメのストーリを残しつつ、アレンジが加えられています。
ちなみに、この第4話と第9話は、両方とも六花の話です。アニメ本編より六花が・・・・(笑)
マナりつワールド全開(フルスロットル)です!!

なにしろ、六花がこんな調子ですから・・・・・。
まぁ、上北ふたご先生は、スプラッシュ☆スターでブっ飛んだ咲舞を描いた前科がありますからね。(笑) この漫画が連載されているのは、なかよし(幼児向け雑誌)ですよ・・・念のため。ちなみに第9話は、ラケりつの話です。
こんな感じでお子様以外にもお勧めの一冊となっています。
ハピプリも期待しています。単行本化よろしくお願いします。 > 講談社さん