2017/07/30 作成、2021/06/27 更新
魔法つかいプリキュア

- Dokkin♢魔法つかいプリキュア!
- CURE UP↑RA♡PA☆PA!~ほほえみになる魔法~
- ミラクル・マジカル・ジュエリーレ! ダイヤ
- ミラクル・マジカル・ジュエリーレ! ルビー
- ミラクル・マジカル・ジュエリーレ! サファイア
- 魔法のほうきでGO!
- 伝説の魔法つかい!
- あまねく生命に祝福を!
- プリキュア・ダイヤモンド・エターナル!
- プリキュア・ルビー・パッショナーレ!
- プリキュア・サファイア・スマーティッシュ!
- プリキュア・トパーズ・エスペランサ!
- プリキュア・エクストリーム・レインボー!
- 魔法アラ・ドーモ!
伝説の魔法つかい!
【スコア修正履歴】
2021/06/27 整列表示対応譜面にアップデートしました。
2020/06/20 MP3 Sync(自動スクロール)対応譜面にアップデートしました。
2017/07/30 初版の楽譜をアップロードしました。
今回の曲は魔法つかいプリキュア!より、戦闘シーン用のBGM「伝説の魔法つかい!」です。第1話「出会いはミラクルでマジカル!魔法のプリキュア誕生!」でキュアミラクルとキュアマジカルが初変身した直後の戦闘シーンで流れていたBGMです。
「まほプリのBGMと言えばコレ!」と言っても過言ではない代表的な曲です。第2話以降の戦闘シーンでも何度も使用された曲で、まほプリの序盤ではほぼ毎話流れていました。

まずはイントロです。
いつも通り、この楽譜も3段で書いています。上段はメロディ、中段はコードが判らないお子さんがピアノやエレクトーンなどで弾く時の参考用にメロディにコードを足したもの、下段はギター用のTAB譜面です。上段はところどころ上下2パートに分けて書いています。

5小節目以降のAメロです。
ここは軽快な 8ビートでリズムもシンプルなので弾きやすいと思います。1回目のメロディはストリング、リピートのメロディはブラスです。

この曲は、ルートコードから半音上げるdimコードが何度か出てきます。例えば、ベースが CならC→C#dim(C#,E,G,A)です。中段のピアノ用楽譜は、dimコードで書いていますが、小さなお子さんで 4和音が弾きづらい場合は、dimの6thを抜いてm-5で弾くと良いと思います。例えば、↑のC#dimなら 6thの Aを抜いて、C#m-5(C#,E,G)に代えればOKです。

続いて、Bメロです。
B♭→Bdim→CM7→C#dimと半音上げが連続で出てきます。キーボードで弾く分には問題ありませんが、ギターだとパワーコードで弾けないので少々やっかいですね。

Bメロは、1回目とリピートでリズムが異なります。1回目は頭の1拍目から入りますが、リピートは半拍遅れて入ります。リピートは、ちょっとタイミングが取りづらいかも知れません。

サビです。
ここはドラムが変則的に2、3、4拍目にスネアを叩いています。ただし、バッキングはそのリズムに合わせて頭にアクセントを付けていません。それ以外は特に問題ないと思います。

サビの後半パートです。1~3小節目のメロディは、1オクターブ上の音符も書いています。原曲は、3小節目までのストリングが1オクターブ下、3小節目以降のブラスが1オクターブ上を弾いていますが、パート分けしない場合は同一音域で弾く方が楽なため、あえて1オクターブ上の音符を書きました。

【余談】
魔法つかいプリキュア!のラスト2話は、これまでのプリキュアシリーズには無い展開でしたね。姫プリで一瞬だけ春野はるかの成長した姿が写ったことはありましたが、ここまでガッツリとみらい達のその後の姿が描かれるとは思いませんでした。そして最終回のキラキラ☆プリキュアアラモードとのクロスオーバ!!(笑)